ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【進化する為に挑戦する】“ヘッドライト専門ブランド”「ZEXUS」と定番機種7モデルまとめ

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

CHALLENGE FOR EVOLUTION (進化する為に挑戦する)。

をコンセプトに捧げ、創業100年以上にわたり、釣りにまつわる灯器(あかり)の製造・販売を行い、多くのアングラーから長年支持され続けている老舗メーカー「冨士灯器株式会社」が展開する“ヘッドライト専門ブランド”「ZEXUS」。

【絶えず新技術を追求】「ZEXUS」のヘッドライトに対する拘り

2025年で生誕17周年を迎える「ZEXUS」。

常にアングラーの声を反映し、製品開発や機能改良に落とし込むことで、過酷な状況下でも使いやすく、耐久性にも優れ、最高のパフォーマンスを発揮できる多彩なヘッドライトを展開しています。絶えず新機軸を追求し、革新的な技術を基盤とした最高水準の性能を目指す姿勢は一貫しており、絶対的な明るさはモチロン、魚に警戒心を与えない赤色LED、誤作動を防ぐロック機能、明るさを瞬時に記憶して再現できるメモリー機能に加え、サステナブルな充電モデルも年々ラインナップを拡大しています。

釣りはモチロン、アウトドアやスポーツ、防災用品としても多くの支持を集めており、本物の価値を知るアングラーに最高の品質と安全性を提供しています。

開発スタッフ厳選!「ZEXUS」定番機種7モデルまとめ

では、「ZEXUS」のヘッドライトに対するこだわりをお伝えしたトコロで、ここからは開発スタッフ厳選の定番機種&オススメアイテムをお届け! 全7モデルを順番に解説していきますので、ぜひ初めの1台、さらなる1台選びの参考にしてみてください。

INDEX

ZX-R740【ZEXUS】

明るさ、機能、電池寿命…どれをとっても最高峰。

ZEXUSの頂点に君臨する“第4世代ハイエンドモデル”「ZX-R740」。上位機種を多数揃えるプロフェッショナルモデルに展開されている「ZX-R730」を凌駕する、最大1300ルーメンの明るさと電池寿命を達成。ZEXUSがこれまで培ってきた知識や技術の集大成であり、“全てを堪能したい”という方へ贈る、至極の逸品に。

使用光源 明るさ 使用電池 点灯時間 照射距離 本体サイズ 本体質量 防水性能 付属品
HIGH POWER LED 白色 × 1
高性能チップ LED 白色 × 5
高性能チップLED 赤色 × 4
約1300ルーメン(メイン白色LED+白色LED5灯 ブースト時) ZR-03 リチウムイオン充電池
ZR-02 リチウムイオン充電池
メインLED:実用点灯 約46時間(10%時)
メインLED:実用点灯 約9.5時間(100%時)
サブLED:実用点灯 約17.5時間(白色LED100%時)
サブLED:実用点灯 約10時間(赤色LED100%時)
約220m 約 幅70×高さ42×奥行37mm(本体)
約 幅102×高さ39.5×奥行34.5mm(バッテリーケース)
約145g(電池別) IPX4相当 ZR-03
ZR-03ケーブル
ZR-02用アタッチメントパーツ

販売ページはこちら
ZEXUS「ZX-R740」詳細ページはこちら

詳しくは以下記事をチェック

【最高峰】ZEXUSが誇る知識と技術の集大成“最大1300ルーメンの明るさと最長46時間の電池寿命を実現”至極のヘッドライト「ZX-R740」

ZX-F730【ZEXUS】

セカンドフラッグシップモデル「ZX-R730」をベースにチューンアップ。

数量限定モデル「ZX-F730」。

マグネットベルト”を標準装備し、頭から被る必要のない仕様に。バックル部分はマグネット式アタッチメントを採用し、ワンタッチでの着脱と高耐久性を両立。ケーブルも手元を快適に照らせる専用の長さに調整。

明るさは“ZX-R730”同様1200ルーメンを放ち、高性能LEDチップ赤色×5灯を搭載した赤色LEDに関しては、さらに明るく約4倍の約60ルーメンを実現。ムラのないワイドな赤色光を強力に照射し、電球色も満足感のある約430ルーメン。

使用光源 明るさ 使用電池 点灯時間 照射距離 本体サイズ 本体質量 防水性能 付属品
SUPER LED 白色 × 1
高性能 LEDチップ 電球色 × 4
高性能 LEDチップ 赤色 × 5
約1200ルーメン(ブースト時) ZR-02リチウムイオン充電池 約31時間(メインLED10%時) 約200m 約 幅70 × 高さ42 × 奥行37mm(本体)
約 幅92 × 高さ38 × 奥行33mm(バッテリーケース)
約130g(電池別) IPX4相当 マグネット式ネックベルト

販売ページはこちら
ZEXUS公式「ZX-F730」詳細ページはこちら

公式webのみ限定ケース付属

標準装備のマグネット式ネックベルト

より詳しい情報は以下をチェック!

【ワンタッチ式マグネットベルトを新搭載】最大約1200ルーメン!赤色LEDを5灯搭載で手元も超見やすいNEWモデル「ZX-F730」登場/ZEXUS

ZX-195X【ZEXUS】

進化したZEXUSの赤、“ZEXUS史上最高の赤、赤で釣りを完結”。

これらをコンセプトに掲げる新たなハイブリッドモデル「ZX-195X」。ナイトゲームの新常識になりつつある“赤色LED”に特化したモデルで、“より遠くへ、より強力に”を提供。明るさ100%の際に約130ルーメンを発する赤色メインLEDを搭載しています。

これにより、フィールドやターゲットに与えるプレッシャーを減らし、シッカリとしたラインチェック、安心感のあるランディング、そしてアングラーへの配慮を、より確実に行えるモデルとなっています。

明るさ 使用電池 点灯時間 照射距離 本体サイズ 本体質量 防水性能
約130ルーメン(赤色メイン100%時)
約180ルーメン(白色サブ100%時)
単4形アルカリ乾電池 × 3本
または専用充電池ZR-01+
赤色メインLED:約3.5時間〜約28時間(100%〜10%)
白色サブLED:約11時間〜約82時間
約70m 約 幅60 × 高さ29 × 奥行38mm 約50g IPX4相当

販売ページはこちら
ZEXUS公式「ZX-195X」詳細ページはこちら

より詳しい情報は以下をチェック!

【ZEXUS】2025年NEWアイテム情報!今年の新製品情報を一気にチェックしてみませんか?

ZX-160+【ZEXUS】

こちらもハイブリッドモデルの新作「ZX-160+」。

ZEXUSヘッドライトのエントリーモデルとして長年にわたり愛用されてきた“ZX-160”をアップデートし、進化した定番モデルです。コンセプトは維持しつつ“より明るく、よりシンプルに”進化を遂げました。明るさは従来の約2倍…。ボタン1つでカンタンに操作でき、400ルーメンという納得の明るさを実現。

基本操作はオン/オフのみとシンプルさを継承しつつ、上位機種すべてに搭載されている“ディミングメモリー機能”が新たに追加。100%から10%まで無段階での明るさ調節が可能となり、シチュエーションに応じた細かな光量調整が可能に。こちらもハイブリッドモデルの為「ZR-01+」を入手することで、充電式としても使用可能。

この価格帯でヘッドライトを探している人には、超オススメです。

使用光源 明るさ 使用電池 点灯時間 照射距離 本体サイズ 本体質量 防水性能 付属品
SUPER LED白色×1 約400ルーメン ZR-01+または単4形アルカリ乾電池×3 約37時間(10%時) 約115m 約 幅60 × 高さ45 × 奥行34mm 約47g(電池別) IPX4相当 ヘッドベルト

販売ページはこちら
ZEXUS公式「ZX-160+」詳細ページはこちら

公式HP限定フリースポーチ付き

ZX-R40【ZEXUS】

コンパクトでパワフル。

最大420ルーメンの白色メインライトと、手元照射に最適な電球色、警戒心を与えにくい赤色LEDにカスタムオプティカルレンズを搭載した「ZX-R40」。

自重は32gで、“ディミングメモリー機能”、“モードメモリー機能”、“ロック機能”、それから電池残量がひと目でわかる“インジケーター”が搭載されているなど…機能性も充実。軽さに拘りながら、明るさや機能性も欲しいという方にオススメなモデルです。

 

使用光源 明るさ 使用電池 点灯時間 照射距離 本体サイズ 本体質量 防水性能
HIGH POWER LED 白色×1
HIGH POWER LED 電球色×1
高性能チップLED 赤色×1
420ルーメン リチウムイオンポリマー充電池(600mAh) 2時間~18時間 126m 40.2 × 35.2 × 26.3 32g IPX4

販売ページはこちら
ZEXUS公式「ZX-R40」詳細ページはこちら

より詳しい情報は以下をチェック!

「重さ約30g/最大420lmの明るさを実現」税込価格5000~6000円台で入手できる“ヘッドライト”が気にならない訳がない!

ZR-01+【ZEXUS】

ハイブリッドモデルを充電仕様でお使いの場合は“必要不可欠”。

電池派の方も“備えあれば憂いなし”。

ハイブリッドモデルを充電式として使用できる「ZR-01+」。充電派の方は言わずもがな、電池派の方にも持っていて欲しいアイテムで、万が一の電池切れの際にも予備として持っておくだけで、重宝する、安心感が違う。1000mAhという安心な容量で、市場参考価格も3000円程度。充電端子には時代に即したTYPE-Cを採用し、車やモバイルバッテリーからも充電が可能。買いに行く手間、買い続けることを考えるとお得。

使用電池 質量 電池内容 INPUT 充電時 充電完了 カラー
高出力リチウムバッテリー 約20g 1000mAh 5V / 1A 赤色点灯 緑色点灯 ブラック

販売ページはこちら
ZEXUS公式「ZR-01+」詳細ページはこちら

電口は時代に合わせられたTYPE-Cを採用

より詳しい情報は以下をチェック!

【充電派の方は必須】電池派の方もいざという時に!ハイブリッドモデル愛用者の必携アイテム/ZEXUS

ZX-135 “FLASHER“

ナイトゲームの“必需品”のフラッシャーライト。

夜釣りにおいて釣り人の存在を知らせたり、手元を照らしたりできるマルチカラーLEDライト「ZX-135 “FLASHER”」。フラッシャーライトとしてホワイト、レッド、グリーン、ブルーの4色に変更が可能な為、複数人数での釣行時、誰が何処にいるのかなどをスグにチェックでき安全策にも繋がります。180ルーメンの白色LED常灯モードでは手元も明るく照らしてくれますよ。マナーとしてでも持っておくべきアイテム。

使用光源 明るさ 使用電池 点灯時間 本体サイズ 本体質量 防水性能
高性能 チップLED 赤色 × 1
高性能 チップLED 緑色 × 1
高性能 チップLED 青色 × 1
高性能 チップLED 白色 × 1
約1ルーメン(フラッシャー使用時)
約180ルーメン(白色100%点灯時)
単3形アルカリ電池 × 1本(別売) フラッシャー使用時:実用点灯 約200時間
白色点灯時:実用点灯 約3.5時間
約 φ27.4 × 77mm(本体のみ) 約22g(本体のみ) IPX7相当

販売ページはこちら
ZEXUS公式「ZX-135 “FLASHER”」詳細ページはこちら

使用イメージ

以上、ヘッドライト専門ブランド「ZEXUS」と、定番機種7モデルを紹介しました。

メインコンセプト“CHALLENGE FOR EVOLUTION(進化するために挑戦する)”のもと、アングラーの声を原動力に、これからも新たな機能と技術を追求していきます。

インスタグラムフォトコンテスト開催中!

現在、ZEXUS公式Instagram「zexus_official」でインスタグラムフォトコンテストが開催中。普段の釣行のように、釣果や釣行の様子を、ZEXUSアイテムと一緒に投稿するだけで「ZX-R740」と「ZX-195X」が抽選で当たるという内容!

詳しくは以下記事をチェックしてみてください!

インスタ投稿だけでフラッグシップモデル「ZX-R740」と最新モデル「ZX-195X」が当たる!ZEXUS「フォトコンテスト」開催中!

FUJI TOKI(冨士灯器)Instagramアカウント開設

ZEXUS」と、近年トレイルランニングやアウトドア業界でも知名度が上昇中のブランド「milestone(マイルストーン)」なども展開中!「冨士灯器」が先日…公式Instagramアカウントを開設!

創業以来100年以上にわたり「灯り」を通じて、釣り具業界から近年はアウトドア業界までフィールドを広げて活躍し続けている母体企業「冨士灯器」の公式Instagramアカウント。ぜひフォローして、こちらもお楽しみになってみてはいかがでしょうか?

冨士灯器公式Instagramページはこちら

ZEXUS

創業100年を超える歴史を誇る冨士灯器株式会社のヘッドライトブランドが「ZEXUS」。 絶対的な明るさはモチロン、魚に警戒心を与えない赤色LED、誤作動防止のロック機能、明るさを瞬時に記憶し、再現を可能にするメモリー機能など、コダワリ機能が凝縮されたアイテムを数多く展開。また、サステナブルな充電モデルもラインナップ拡大中。釣りはモチロン、アウトドアやスポーツ、防災用品としても多くの支持を得ている。

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」