ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

秋だ!アウトドアだ!釣りにキャンプにあると助かる…Fishmanの「防水フィールドバッグ」だ!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

外に出ることが楽しい季節。

外に出ることをもっと楽しくしてれるギアがある。

Fishmanの「防水フィールドバッグ」

防水フィールドバッグが外遊びを楽しくしてくれる

…まぁ、見ればわかる便利そうなギア、「防水フィールドバッグ」。丈夫で防水、そしてサイズ感も良いとなると、釣りにキャンプに、荷物が多くなる外遊びではマストなアイテム。

品名 素材 サイズ 容量 価格
防水フィールドバッグ大 PVCターポリン 42×26×47cm 27.8ℓ 5,500円(税抜)
防水フィールドバッグ小 PVCターポリン 35×18×45cm 16.9ℓ 4,600円(税抜)

フィッシュマン公式「防水フィールドバッグ大」詳細ページはこちら
フィッシュマン公式「防水フィールドバッグ小」詳細ページはこちら

そんな防水フィールドバッグには、4つのポイントがある。

①強い

素材には強度、防水性能に優れた厚手のPVC素材を採用。とにかくタフ、ヘビーデューティ。水が漏れないのはもちろん、フィールドでガンガン使える。

②快適な使い心地

シンプルで景観を損ねないデザイン。またあえて円筒形の形にせず紙袋型を採用。これは取手部分を持って歩くときに極力足に当たらないように…という配慮。

③持ち運びがしやすい

折りたためば非常にコンパクト。遠征時を始め、どこに行くにもかさばらず携帯性バツグン。取手は長いタイプ、短いタイプの2つを採用しており、肩に掛けて持ち運んだり、短い方を手に持って運ぶときには長すぎず持ち運びやすいというメリットも。

④なんでも、何にでも使える

それぞれの特長を踏まえた上で、もっとも大きなポイントと言っても過言ではない。そう、どこでも、何にでも使える。

例えば、キャンプなどで薪を入れて運ぶのに使ったり、釣り場で水を汲んでおけば手を洗ったり、一時的に魚をキープするしたりも可能。他、車の洗車や災害時など…あらゆるシーンで重宝間違いなし。また「大」「小」絶妙なサイズ感で、大にはベストやウェーダーを、小にはレインウェアがピッタリ収まる。

そのギアが行動範囲を広げてくれる

びしょ濡れのライジャケやウェーダーを入れるも良し、もちろんレインも然り。あるいは水を汲んで魚を締める際に使ったり、キャンプでは薪を入れたり、水を入れて手洗い用、皿洗い用に。もちろんギアの収納にも重宝するし、車に積んでおけばちょっとした買い物バッグにも重宝する。

特に何かと荷物が多くなる子育て世代はいくつあっても助かるんじゃないか、なんて。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Fishman(@fishman_official_fishman)がシェアした投稿

この秋の便利体験、いかがでしょうか。

Fishman

「ゼロバックラッシュ」「飛距離」「高精度ピンスポット撃ち」を追求したベイトロッド専門メーカー。 怪魚ハンターとしても知られる赤塚ケンイチ氏が代表を務め、同氏の豊富な経験がフィードバックされたロッドは、繊細な渓流から秘境のモンスターまでさまざまなスタイルに対応するラインナップ。

 

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」