ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

ティップランでもショアでも。川上英佑に訊く「パープル系カラーの強さ」

寄稿:川上 英佑
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

エギ王KのTR(ティップラン)カラーのこと

川上 英佑(KAWAKAMI EISUKE) プロフィール

ショアをメインにオフショアからのエギングにも精通するYAMASHITAエギングマイスター。 エギング歴は20年に及ぶ。エギングが認知されてまだ間もない頃からYAMASHITAのプロスタッフとして活動、その活動範囲は国内外問わず幅広く、東南アジアからオセアニア、ヨーロッパ、南アメリカと世界中に及ぶ。また世界各国でエギングを行い、またエギングセミナーを開催。ロジカルなセミナーは海外でも人気が高い。

8月に2.5号からリリースとなったエギ王Kの2025限定「ティップランカラー」の3色。

ティップラン専用のエギ王TRでも実績カラーとして名高い「パープルパープル」「ミステリーパープル」、そして初代エギ王TRにラインナップされていた「マリンブルー」の3色を、それぞれブラッシュアップしたカラーとなります。

エギ王TR/パープルパープル

エギ王TR/ミステリーパープル

これら人気色をエギ王Kとしてリリースした背景には「ショアエギングを楽しむアングラーがティップランエギングの門を叩くきっかけになれば」…という思いもありました。

「通常のエギ+シンカー」によるティップランでのメリット

通常のエギ+シンカーでも楽しめるティップランエギング。

エギ王TRは専用設計ゆえのメリットや使いやすさが魅力のティップラン専用エギ。サイズは3号と3.5号の2サイズで、水深がある程度深い状況を想定された仕様となっています。

一方で通常のエギ+シンカーのメリットは、状況に応じたサイズローテーションやシーズン序盤の比較的ティップランとしてはシャロー帯になる10m前後の水深、あるいはシャローを狙うナイトティップランにも対応可能。また、その時期の大型を狙おうと思えば“4号+シンカー”で効率的に大型が狙えるという点にあります。

4号+シンカーでの1杯

入門に最適なシンカーセットも

現在3号までリリースされているエギ王K2025限定TRカラーに加えて、ティップランを始める際に最適なアイテムがエギ王 TRシンカー 入門セットです。

何を揃えれば良いか分からない方にオススメする使用頻度の高い規格を集めた入門セット。ティップランエギのみならず、ショアエギにも装着してティップランを楽しめるという欲張りアソートセットです。

複数のシンカーを1ボックスずつ揃えると結構な高額となるため、使う頻度の高い番手だけをギュッと集めたお得なセット。内容としては10g オレンジ/パープル 各1個、20gオレンジ/パープル 各1個、30g オレンジ1個となっています。

パープルはショアエギングでも強い

今回登場したエギ王Kのティップランカラー3色は、水深の深いエリアやローライトの状況に強い“パープル系”で固めた限定色。

紫系は深場、曇天や小雨によるローライトな状況、そしてナイトゲームに強いカラー。ティップランエギングの水深で効果を発揮するカラーですが、それはショアからも同様。紫系カラーは闇夜のナイトゲームや水深の深い場所での攻略に効果的で、先に登場している「マリアナモンスター」でも実証済。

エギ王K/マリアナモンスター

これはナイトゲームで投げたくなるカラーです。早速、徳島県は鳴門エリアのナイトゲームで使用し、サーフから連発!

日中でもこの手のダーク系のカラーは強い。視認性こそ低いですが、群れに当たった際に“スレにくい”という特長があるため、同じく鳴門エリアで試してみると…これまたデイゲームでも大活躍!

ティップランならシンカーを使って対応可能、そしてショアならナイトゲームで強い効果を発揮!

サイズは2.5・3.0・3.5号の3種類。2.5 & 3.0号は発売中で、残る3.5号は10月上旬、間もなく発売となります。是非お試しください。

Z007 オレンジパープル NEW

ベースはシーンを選ばず活躍する人気カラー。澄潮やディープエリアでの実績が高い。オレンジ色のヘッドカラーが加わり、回収時の視認性も良い。

Z008 パープルケイムラ NEW

EGI-OH TR の定番色をアレンジしたカラー。怪しく透けるケイムラボディで、ショア、ティップラン問わず、イカを魅了する。

Z009 パープルブルー NEW

初代エギ王 TR HF の実績カラーを青ボディでアレンジしたカラー。日中の澄潮に馴染む配色で、タフコンディションに対応する。

ヤマシタ

「ヤマシタ(YAMASHITA)」は、神奈川県横浜市の老舗釣具漁具メーカー「ヤマリア」のエギング、イカ釣り、タイラバ、タコ釣りなど、海釣り用品に特化したブランド。特にエギングへの造詣は深く、エギのスタンダートである「エギ王」シリーズや、「ケイムラ」カラー、「490グロー」カラーなどを送り出し、最新のテクノロジーでエギングの世界を変え続けている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」