見て!触って!投げて!そして学べる!!【Cast Tour in 宮城】
「Cast Tour in 宮城」は、INX.label主催の体験型釣りイベント。
最新ロッド14機種(プロトタイプ含む)の展示・試投や、ワタクシによるトークショー、キャストコーチングなど、釣り愛好者にとって貴重な体験が満載のイベントとなっております。

レオン 加来 匠(Kaku Takumi) プロフィール
「Cast Tour in 宮城」について
今回の釣りイベントは、会場である「名取サイクルスポーツセンター」の多大なるご協力を得て実現いたしました。ご尽力いただきます関係者の皆様に、改めて心より感謝を申し上げます。
■開催日時:2025年6月1日(日)10:00~16:00(雨天決行)
■会場:名取サイクルスポーツセンター(宮城県名取市閖上)
■イベント内容およびスケジュール
第1部(屋内イベント):10:00~13:00物販&レオン加来トークショー
※トークショー【ロッド選びのコツとは?】12:00~開催予定)
第2部(屋外イベント):13:00~16:00試投会&キャストコーチング
※ロッド全14機種(プロトタイプ含む)の展示・試投
※試投会は広浦湾側
なお、基本は自由参加形式ですが、受付(応募)詳細などはコチラからご覧ください。
名取サイクルスポーツセンターのこと
名取サイクルスポーツセンターは、東日本大震災からの復興の象徴として2020年10月に再建された総合レジャー施設です。
1周4kmのサイクリングロードをはじめ、スケートボード場、3×3バスケットコート、フットサル場、おもしろ自転車広場、子ども向け遊具など、多彩なアクティビティが楽しめます。併設の宿泊施設「輪りんの宿」では、天然温泉や地元食材を使った料理を堪能でき、日帰り入浴も可能です。
• 住所:宮城県名取市閖上字東須賀2-20
• 営業時間:9:00~17:00(12月~3月は16:30まで)
• 休業日:毎週水曜日(夏休み期間を除く)
• アクセス:仙台東部道路名取ICから車で約3分
• 駐車場:普通車160台、大型バス2台
閖上地区の魅力
閖上(ゆりあげ)は、名取川の河口に位置する港町で、古くから漁業と海運で栄えてきました。2011年の東日本大震災では甚大な被害を受けましたが、住民たちは復興への強い意志を持ち、町の再建を進めてきました。
現在では、かわまちてらす閖上や日和山公園、震災復興伝承館など、新たな観光スポットも誕生し、地域の魅力を発信しています
• ゆりあげ港朝市:毎週日曜・祝日に開催される朝市で、新鮮な海産物や地元の特産品が並びます。
• メイプル館:カナダ政府の支援で建設された施設で、地元の特産品販売や飲食店が入っています。
• 震災復興伝承館:震災の記憶を後世に伝えるための資料館です。
広浦湾の自然美
広浦湾は、閖上地区の東側に広がる潟湖で、名取川の河口と太平洋に挟まれた穏やかな水域です。かつては漁業の中心地として栄え、現在も地元の人々の生活と密接に関わっています。湾内では、ウミネコやカモメなどの海鳥が飛び交い、自然豊かな風景が広がります。また、周辺では遊覧船「ゆりあげ周遊船」が運航され、広浦湾や閖上港を巡るクルーズが楽しめます。
また釣りに関して、名取川河口および広浦湾での実績はメバル・シーバス・カサゴ・ハゼ・コチ・カレイ・アイナメ・タラと実に多彩であり、また近隣にはルアーガイドの遊漁船もあり、ヒラメ・マダイ・クロソイ・タチウオなどが有望です。今回の釣りイベントではその点も踏まえて、タックルやルアーの説明準備をしております。
最後に
「Cast Tour in 宮城」は、釣り具の知識や技術を学ぶだけでなく、閖上の自然や文化に触れることで、参加者はきっと新たな発見と感動を得ることでしょう。
釣りと自然とスポーツを愛するすべての人々にとって、地域文化とのつながりを深める貴重な機会です。閖上の風景と人々の温かさに触れながら、釣りの魅力を再確認し、心豊かな1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。