20年以上にわたり、リアルフォルム、リアル系ルアーにこだわったアイテムを輩出し続けているリトルジャック!
リトルジャック公式インスタグラムはこちら
そんなリトルジャックから2025年春に登場したばかり! 青物ゲーム用として開発されたイワシ型プラグをご紹介!
ビルエット【リトルジャック】
BILHOUETTE
2025年4月上旬登場
ヒラマサやブリなど、デカ青物のキャスティング用に開発されたのが、リトルジャックから2025年春、登場してホヤホヤの「ビルエット」という名のイワシ型ルアー! サイズは135mmと160mmの2サイズあり!
※ちなみに「ビルエット」というルアー名は「美」と「シルエット」を掛け合わせた造語!
このルアー、尾ビレ部分がブラシテールになっているほか、見た目がリアルなイワシであるのも大きな特長なんだけど、実はアクション性能の高さというか、誘いのパターンが色々あるのも大きな特長となっています。
というのも、ポッピングで誘えるポッパーとしてだけでなく、ダイビングペンシル的な誘いも可能になっているんです!
見切らせないリアルなフォルムとアクション性能の両立を実現しているんです!
リングとリアのシリコンチューブは付いた状態&フックなしでの販売。フックはターゲットやトレブルなどの好みを選んでほしいということでフックなし仕様、その分、価格が安く抑えられている感じ!
リトルジャック公式「ビルエット」詳細ページはこちら
公式オンラインショップでも予約など購入可能→こちら
Length | Weight | Type | Maximum hook size | 税別価格 |
135mm | 37g | Floating | Treble Hook F:2/0 R:1/0 Single Hook F:4/0 R:3/0 |
¥2,150 |
160mm | 58g | Floating | Treble Hook F:3/0 R:2/0 Single Hook F:5/0 R:4/0 |
¥2,350 |
ポッパーアクションとダイビングペンシルアクションの両方でタフなエリアを攻め落とすことができる
トゥイッチやショートジャークでのポッピングに加えて、リトリーブでも水しぶきを上げて誘うことができるのが特長!
この投稿をInstagramで見る
またロングジャークでダイビングペンシル的に使うことも可能!
色んな誘い方で狙えるのがビルエット!
この投稿をInstagramで見る
間違いない実釣力!
ヒラマサキャスティングで有名な福岡県神湊の遊漁船Y
この投稿をInstagramで見る
見切られないリアルさとアクションを両立したフォルム!
特長としては、ひと目、見てもらうと分かるように、リアルさ際立つフォルム!
口周り、下からのアングルでもリアルさを追求、またテールはシルエットに生命感を与えるブラシテールになっているなど、見切られないフォルムとなっています!
ただビルエットはそんなリアルフォルムに加えアクション性能の高さも兼ね備えたデザインになっているんです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
カラーバリエは全7色!
マジえぐいぐらいのリアル・イワシっぷり
今回紹介したビルエットほか、リトルジャックのルアーは公式オンラインショップでも購入可能なモノ多し!
気になる人はぜひチェックしてみてくださいね!
