2018~2019年に日本上陸を果たして以来、その実釣力の高さから注目を集めているワームなのが、バークレイ・パワーベイトのMaxScent(マックスセント)シリーズ !

従来のバークレイのパワーベイト素材も相当なニオイで実績も十分ですが、このマックスセントシリーズはフォーミュラを練り込んだボディを更に漬け込み熟成させることで、より多く・より長いバイトを実現した素材!
ピュアフィッシング公式「マックスセント」詳細ページはこちら

さて、今回はそんなマックスセントシリーズの新作として2025年に登場したばかりの新作ワームをご紹介!
マックスセント・Dワーム4.5inch
MaxScent D-Worm 4.5inch


バークレイ公式「マックスセント・Dワーム4.5inch」詳細ページはこちら


食わせ能力と色んなリグへの対応力を兼ね備えたマックスセントの定番ストレートワームとして人気のDワーム!
すでに3.6インチと5.5インチが登場していますが、2025年は4.5インチが登場!
ちなみにこの4.5インチは塩の含有量を調節することで、スローフォール中もMaxScnetの匂い放出によるじっくりアピールを可能にした低比重モデルとなっています。


Size: 4.5inch、Color : 8色
価格:1パック10本入り980円税別


MaxScent Dワーム4.5インチの主な特長








バークレイ マックスセント ディーワーム5.5inch
MaxScent Dワーム4.5インチのカラーバリエは8色

バス・アングラーのどちらからも見やすく、ローライトや濁りがきつい時でも魚をひきつけられる高視認性カラー

定番ミミズカラー。水が濁っているなど、視認性が求められる時におすすめ。ストレートワームでも高実績の人気カラー

甲殻類ボトム系カラー。水が濁っている時や、魚だけでなくエビやカニなど甲殻類を捕食している時におすすめ

明るめながらフィールドに馴染みやすいミミズカラー。派手すぎず、かつ視認性にも優れたナチュラルカラー

万能スタンダードカラー。フィールドや天候を選ばず、年間を通して威力を発揮してくれる定番カラー

馴染みやすさと視認性を両立したツートンミミズカラー。派手すぎない明滅で、もがくミミズをリアルに演出し魚をひきつける

アピール系ツートンカラー。ローライトや水が濁っている時でもアクションさせる度に明滅し食わせ効果の高いカラー

喰わせ系ナチュラルカラー。水や周辺のストラクチャーに馴染みやすく、晴天時やクリアウォーターの時におすすめ

いやぁー間違いなく武器になってくれるワーム!、要チェックですよ!
あと、西日本釣り博のブースでマックスセントの新作プロトとして展示されていたモノをご紹介!
マックスセント
C.O.TONGUE 3.5inch【バークレイ】
C.O.タン3.5インチ
開発中の最新作として西日本釣り博2025 のピュアフィッシングブースで展示されていたのがMaxScent史上最重量クラスという高自重・新作プロトワーム「C.O.TONGUE 3.5inch」。







ルアー名のC.O.TONGUEの意味は…
このワームのアクションのキモであるメリカリ=Calm (静) x Outbreak (動)、そして形状が「TONGUE(タン)」=舌に似ているということから!だそう。あと、「塩タン」というワードもかかってる⁉感じ。
その超重量級ボディによって 高いボトムタッチ感とリアクションバイトを誘発する、静から動への瞬間アクションバイトを呼んでくれるフラットワームとのこと!


よさ気ですねぇ!


























































