アジング、メバリングなど、ライトSWゲームアイテムを多数輩出しているのが、がまかつ! ライトゲーム専用ブランドラグゼ「宵姫(よいひめ)」も有名ですよね。

がまかつ・ラグゼのライトSWゲーム関連・最新情報は公式Facebookページをぜひチェック
https://www.facebook.com/LUXXE.SALT.LIGHTGAME
そんな、がまかつ、およびラグゼ宵姫シリーズには、あの藤原真一郎さんプロデュースの作り込みがハンパないロッド「宵姫・天」「宵姫・華」が登場、2018年10月には宵姫ブランドからワームなど新しいジグヘッドなどが登場!注目されています。

藤原 真一郎 (Shinichiro Fujiwara ) プロフィール
そんな宵姫・天と宵姫・華、宵姫のNEWジグヘッドについては、詳しい記事を配信させていただいています。
配信記事はこちら

配信記事はこちら
さて、今回は、年々ラインナップが充実する、アジング&メバリング用ワームをまとめてご紹介したいと思います!
ちなみにご紹介したいのは4つのワームです!

それでは1つ1つご紹介していきます!
宵姫 アーミーシャッド 1.8 inch

がまかつラグゼ公式 宵姫アーミーシャッド1.8inch詳細ページはこちら
価格は1パック8本入り税別550円 全10色
宵姫アーミーシャッドは2本のアームとシャッドテールを持つちょっと変わったデザインのワーム!
テールは円形でピッチの細かい強めの波動を発してくれ、一方、2本のアームはわじかな水流に反応しナチュラルな微波動をだしてくれます。
で実は最大の特長といえる機能を持っています。
それは下のイラストを見てもらうと分かる通り、ボディをカットしたりすることで1つのワームながら3種のワームとして使うことができるようになっているんです。
カットせずにそのままで使用すれば、存在感がありアピールの強い波動を出すタイプのワームとして使用できます。
そしてボディの真ん中でカットすれば、フロントボディはアミやワレカラなど極小動物プランクトンパターンいピッタリのワームに変身!
リアボディはマイクロフィッシュワームとして使えるんです。

宵姫アーミーシャッドのボディには弾力があり丈夫なエラストマー素材を採用。
フロントボディとリアボディはどちらも「Q.S.S.構造」が備えられワームをセットしやすく、バイト時に吸い込まれやすく、抜群のフッキング性能を発揮してくれます。


がまかつラグゼ公式 宵姫アーミーシャッド1.8inch詳細ページはこちら
#101 クリアホロ

#102 ライムグロー

#103 クリアケイムラメ

#104 チャートシルバー

#105 イサザアミ

#106 オレンジソルベシャワー

#107 釜揚げホワイト

#108 八重桜

#109 クリアアミグロー

#110 ケイムラピンクスプレー





























































