全11色展開
最後にカラーラインナップについて。
因みに小沼正弥さんがカラーを選ぶ時、ボディカラーにも拘るそうですが、ブレードの色もカナリ意識するとのこと。初めに投入するのが“黄色系”で、次に“白系”を使用し、それでも食わない場合は“ゴールド系”、さらに食わなくなったら“シルバー系”、最終手段として投入するのが“クリア系”というローテーションを普段行っているとのこと! ぜひ参考にしてみてください。
#01 銀粉キビナゴ

#02 銀粉ゴールドレインボー

#03 銀粉ブルピン

#04 銀粉ピンクバック

#05 銀粉ピンクベリーチャート

#06 銀粉ブルーバック

#07 チャート

#08 ピンク

#09 レッドヘッド

#10 銀粉パールレインボー

#11 銀粉ハク

デイゲーム、クリアな水質、ハクパターン、激戦区。
釣れないと言われる状況を“釣れる”に変える「バクリースピン6」。気になる方はぜひお試しを。
2 / 2
						
						
					























































 
        


 
		 
		 
		