スジエビ、ヌマエビ系、テナガエビ、ザリガニ…全国の内水面に、必ずといって良いほど生息している「エビ」はバスにとって格好のベイト。
だからこそ、その時期によって、またメインベイトとなるエビの種類によって“さまざまなサイズが必要”であることは明白で。
ハイドアップのエビと言えば「コイケシュリンプ」。ご存知そのシリーズの“ビッグ”と“マグナム”は店頭ではなかなかお目に掛かれない程の人気アイテムで、なかなか手に入りにくい状況となっておりますが…新たにミディアム&エクストララージの2サイズがいよいよ明日7/24に登場!期待度高し!!



コイケシュリンプ ミディアム

ハイドアップ公式「コイケシュリンプミディアム」詳細ページはこちら
オリジナルではややアピール不足、かといってタックル的にビッグまでは背負えない状況などにアジャストするミディアム。スピニングで、ベイトで、よりシステマチックに、より快適に釣りを行うための一手。
| アイテム | 長さ | 入数 | メーカー希望本体価格 |
| コイケシュリンプ ミディアム | ボディ約50mm ヒゲ約30mm | 4 | 1,200円(税別) |

#069 ボンバーピンク

#103 グリーンパンプキン

#108 スカッパノン

#109 ブラックソリッド

#113 シナモン/ブルーF

#141 ナチュラルグリーンブルー

#242 エビダッピ

#243 たまらんばいダークシュリンプ

#248 グラスシュリンプ

#249 ザリダッピ
コイケシュリンプエクストララージ


ハイドアップ公式「コイケシュリンプエクストララージ」詳細ページはこちら
大きすぎず、小さすぎず。こちらはこちらで、場所やシチュエーションを選ばないサイズ感。

また、自由にカスタムできるよう、最大限に毛を増やしてあるというのもポイント。ショートバイトが多い時なんかは毛の本数を減らす…など、自分なりのアレンジが可能。
| アイテム | 長さ | 自重 | 入数 | メーカー希望本体価格 |
| コイケシュリンプ エクストララージ | ボディ約67mm | 15g | 3 | 1,250円(税別) |

#103 グリーンパンプキン

#108 スカッパノン

#112 グラスホッパー

#142 ライトグリパン/ブラックブルーF

#242 エビ ダッピ

#243 たまらんばいダークシュリンプ

#248 グラスシュリンプ

#271 グリパン/チャートブラックF

#274 クリアーエビミソ

#275 サンセットシュリンプ
この投稿をInstagramで見る
その実績は言わずもがなのコイケシュリンプシリーズ。新サイズの登場で、また日本各地で新たなメソッドが生まれ、そして“釣れるワーム”という確固たる地位を築いていくか。否が応でも期待度は高まるばかり!!


























































