ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

青木大介が「ザルツ/ ZALT’s」を選ぶ理由

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ザルツ/ ZALT’s。

バサーならご存知の方も多いハズ。奈良県に拠点を構え、多岐に渡るフィッシングラインの製造販売を行うラインメーカー「ラインシステム」のオリジナルブランド。昨年2023年に「青木大介」プロと契約を締結したことでも話題になりましたよね。

「ザルツ/ ZALT’s」ラインをお使いの方や検討中の方であれば、気になられているハズ。青木大介プロが“どのラインで何のルアーを使い、どう使い分けているのか”。今回お見せする2本の動画をご覧いただければ、イメージしていただけるかなと。

【ZALT’s BASS】青木大介が真夏の七色ダムを攻略 DAY1

出典:YouTubeチャンネル「LINESYSTEM ch.」

1本目の動画がこちら。

約3年ぶりに訪れたデカバスの聖地“七色ダム”。トップウォータープラグを中心に、フォローで沈む虫などを使いつつ実釣解説。

ペンシルベイトと羽根モノに対し、2種類のラインを使用。

前者は朝イチのタイミングで比較的速めのアプローチで使用。物に当ててバスのスイッチを入れたりすることもあるそうで、そんな時に耐摩耗性に優れるラインが必要となるため「ZALT’s THE BLACK ナイロン」を使われているそう。

後者は、バスが浮いてくる日中に、超デッドスローリトリーブで使用。オープンエリアで食わせることが多いため、何かに擦れるような不安要素も無く、水の吸収率が低く、高感度さと伸びにくさを考慮して「ZALT’s BASS HARD ナイロン」を使用。

ZALT’s THE BLACK ナイロン

ザルツ/ ZALT’s公式「ZALT’s THE BLACK ナイロン」詳細ページはこちら

ZALT’s BASS HARD ナイロン

ザルツ/ ZALT’s公式「ZALT’s BASS HARD ナイロン」詳細ページはこちら

より詳しいライン解説と、バスとのファイトシーンなどは本編で。

【ZALT’s BASS】青木大介が真夏の池原ダムを攻略 DAY2

出典:YouTubeチャンネル「LINESYSTEM ch.」

こちらは2日目の釣行。

今度は“池原ダム”にて実釣。サイトを中心にフィネス攻めで挑みます。

前半でメインにされていたのが、ノーシンカーリグのI字引き。使用ラインは「ZALT’s THE BLACK フロロカーボン」。

「ザルツ/ ZALT’s」ラインナップの中で、最も使用頻度の高いラインであり、今回の青木大介プロらしい、キャスト回数が多くてテンポの速い釣りとの相性がバツグン。硬いフロロカーボンラインを使用してしまうと、ゴワついてしまうため、しなやかでシルキーな使い心地が魅力の「ZALT’s THE BLACK フロロカーボン」を愛用。

ZALT’s THE BLACK フロロカーボン

ザルツ/ ZALT’s公式「ZALT’s THE BLACK フロロカーボン」詳細ページはこちら

I字引きと並行してリザーバーでは定番、ミミズ系のストレートワームのサイトフィッシングも実践。この釣りのキモは“動かさない”こと。ワームが落ちて倒れ込んでいる間にバイトが多いそうで、ラインを張ってしまうとワームが手前に寄ったり、再び立ったり…バスに違和感を与えてしまうため、動かさないことがキモになります。

つまり、ロッドに直接アタリが伝達されない。

目で見える範囲であれば目視が通用しますが、見にくい場合はラインでアタリを取る必要が…そんな時に使用するのが「ZALT’s INDICATOR フロロカーボン」。

こちらはマーキング付きのラインで視認性に長けているため、バスがワームを見つけて向かった後、バイト時にマーカーが少し水中に入るそうで、そのタイミングでフッキングを決めるという。同じフィネスでも、こうしてラインを使い分けることが可能に。

ZALT’s INDICATOR フロロカーボン

ザルツ/ ZALT’s公式「ZALT’s THE BLACK フロロカーボン」詳細ページはこちら

如何でしたか?

青木大介プロによる「ザルツ/ ZALT’s」ラインの使い分け。ぜひお使いの際は、今回紹介させていただいた、2本の動画を参考にしてみてくださいね。

本編がこちら!

出典:YouTubeチャンネル「LINESYSTEM ch.」

出典:YouTubeチャンネル「LINESYSTEM ch.」

「ザルツ/ ZALT’s」の今後の動向をYouTubeチャンネルでもぜひチェック!

チャンネル登録はこちら

出典:YouTubeチャンネル「LINESYSTEM ch.」

ザルツ/ ZALT’s

株式会社ラインシステムがプロデュースするゲームフィッシングブランド 「ZALT’s(ザルツ) 」。 2024年バスフィッシングブランドから、ゲームフィッシングブランドへの進化を遂げ、ルアーフィッシングのラインを中心に、ハイクオリティなプロダクトを提供する。