暖かい日が増え、最近は半袖でも快適に過ごせる日も。
これから夏に向かうにつれ猛暑日も増えていきます。そんな猛暑日でも釣りに行きたくなるのが釣り人というもので、猛暑日でも雨でも釣りに行きがち。
という訳で今回は、猛暑日やこれから迎える梅雨にも活躍間違いなしのアイテムを紹介します!
暑い夏や梅雨の釣行を快適にしてくれるアイテム4選。
①冷感UVカットグローブ【ジャッカル】
「冷感UVカットグローブ」は、UPF50+&接触冷感で暑い夏も快適に釣行を楽しめるサマーパームレスグローブ!
さらに、接触冷感機能も兼ね備えており、触れるとひんやりと冷たく、紫外線と熱から手を保護してくれます。

| Name | Size | Color | Price(税込) |
|---|---|---|---|
| 冷感UVカットグローブ | S,M,L | 2色 | ¥3,850 |
ジャッカル公式「冷感UVカットグローブ」の詳細ページはコチラ
フィンガーレスかつ手のひら部分が大きく開口したパームレス仕様のため、感度を左右する部分がダイレクトにロッドに触れることとなり、まるで素手と同じ感覚で釣行を楽しむことが可能。釣果をサポートしてくれます。

さらに、ロッドに触れる部分には合否素材の切り替えになっており、グリップ力と耐久性が向上。


本体、手首部分は長めに設定されており、ロングスリーブのアイテムを合わせることで、広い範囲を紫外線から守ることができます。

・ブラック

・グレーカモ

②タクティカルサンダル【ジャッカル】
フィッシングシーンはもちろん、アウトドアやタウンユースにも大活躍の機能的かつスタイリッシュなサンダルが「タクティカルサンダル」です。

| Name | Color | Size | Price(税別) |
|---|---|---|---|
| タクティカルサンダル | 3色 | XS・S・M・L・XL | ¥5,940 |
(XS:24.0~24.5cm / S:25.0~25.5cm / M:26.0~26.5cm / L:27.0~27.5cm / XL:28.0~28.5cm)
ジャッカル公式「タクティカルサンダル」の詳細ページはコチラ
2023年の出荷分から、製品改良によりベルト部分のパーツのカラーがブラックからグレーへ、材質も樹脂製から金属製へ変更されました。
(※パーツカラーは、本体カラーに関わらず全てグレー)

最大の特長は、着脱可能のバックストラップ。
その日の気分や用途に応じてバックストラップを着脱することで、2パターンで使用可能。
釣行時や着用時の安定感が必要な時にはストラップを装着していただき、リラックスしたい時には取り外して脱ぎ履きの楽な仕様にすることができます。

フロント、バック、甲の部分ともにサイズ調整機能が付いているので、自身の足に合わせてフィットさせることが可能。

さらに、靴擦れが起きやすいバックストラップ部分には、クッションが配置されていて、ストレスフリーに着用できます。

また、両サイズにはサイドホイールが配置され、通気性が向上。気温が高い状況でもムレなく使用できます。


ソールは、グリップ力のあるソール形状を採用しているため、足場をしっかりとホールド。アグレッシブルなアクティビティにもしっかりと対応できます。

・ブラック

・オリーブ

・ベージュ

③フィールドレインキャップ【ジャッカル】
「フィールドレインキャップ」は、雨の日の釣行も快適に行え、普段でも使用できるスタイリッシュなデザインのレインキャップです。

| Name | Size | Color | Price(税込) |
|---|---|---|---|
| フィールドレインキャップ | All | 3色 | ¥4,950 |
ジャッカル公式「フィールドレインキャップ」の詳細ページはコチラ
生地は、高機能性撥水生地を採用し、縫製部分にはシームテープで防水処理され、優れた撥水性能を発揮。


後部のスナプバックでサイズ調整ができるので、自身に合わせてフィッテングさせることができます。

フロントにリフレクタープリントのジャッカルロゴが配置され、シンプルな仕上がりに。様々なシーンで被りやすいのシルエットでオールマイティに活躍します。

・ブラック

・チャコール

・キャメル

④レインカフス【ジャッカル】
雨の日はもちろん、水しぶきのかかるシーンでの袖口からの水の侵入を防ぎ、より快適に過ごせるお役立ちアイテム「レインカフス」がジャッカルから登場!

| Name | Color | Size | Price(税込) |
|---|---|---|---|
| レインカフス | 1 | S,M,L | ¥3,630 |
ジャッカル公式「レインカフス」の詳細ページはコチラ
2重構造となっており、防水素材であるクロロプレンゴムでウェアの袖を挟みこむことができるので、袖口からの浸水をしっかりと防ぐことが可能!

袖の内側はゴムのままの状態ですと滑りが悪く脱着しにくいため、アルミコーティングを施して水の侵入を防ぎつつ、脱着も簡単にできるようになっています。

1.腕に装着後、上側の生地をめくりウェアの袖をかぶせます。

2.めくっていた生地を戻してウェアの袖にかぶせます。

・ブラック

以上、猛暑日やこれから迎える梅雨にも活躍すること間違いなしのアイテムを紹介しました! 暑い夏や梅雨の釣りを快適に行いたいアングラーさんはぜひチェックしてみてください!


























































