【池内修次の毎日イカ曜日】ティップラン実釣編1日目!釣果のポイントはカラー選択と組み合わせ!
皆さん、こんにちは〜 デュエルの池内です。今週も、アオリイカ情報はもちろんのことDUEL&YO−ZURIの最新情報をお伝えしたいと思いますのでよろしくお願いします!
さて、今週のイカ曜日は…!先週から「ティップラン」の基本を2週にわたってお伝えしましたので、 今回は実釣編として、先日行ってきました長崎と佐賀での様子をお伝えいたします!
なお、今回はプロトのティップランエギ (公開OK!) を持ち込み、 皆さんに釣り勝てるエギになっているか、最終テストとして検証を行います。実釣の様子も2週にわたってお伝えしていきたいと思います。

池内 修次 (Shuji Ikeuchi) プロフィール
ティップラン実釣編 1日目スタート!
まずは、長崎県佐世保市にあります「遊漁船 無限 (むげん)」さんから出船。当日は、朝イチ水深の浅いエリアに入ってきている活性の高いアオリイカを狙うべく、 水深15メートルくらいのエリアからスタート!
水色はこの時期によくある水温低下での澄み潮! ってことは…エギのカラーも合わせて、水深が浅く澄み潮であればグリーンやブルー系が有利になります。
なので、プロトTRのグリーン系をチョイスして様子を見るとすぐに反応があり、 この時期でのレギュラーサイズが幸先よく釣れました。 ここですぐにカラーチェンジ!澄み潮での他のカラーの反応を見ることで、スレた時にする次の一手が見つかります。

風が強くなったらエビQ TRにチェンジ
ここで、風が少し強くなったので、エギの安定性を重要視することと、プロトとの釣れ方やアタリの出方の違いを見る意味でも、 YO-ZURIの「エビQ TR」のモンスターマスターカラーをチョイス!

モンスターマスターカラー
やはり流れが速くなってからの安定性はピカイチのエビQ TR!すぐさまアタリを生み出し、連チャンでヒット!しかも1本は、キロアップはありそうな個体を連れてきてくれました。

その後、3号や3.5号に変えたり、もちろんカラーも変更!水深も徐々に深いエリアに移動してきたので、シルエットをしっかり出すことと、 アピールを生み出すパープル系をチョイス。
シンカーは、水深と風のことを考えてギリギリ底取りができる、DUELの「クイックTRシンカー」の15グラムをセッティング。すると、この戦略がバッチリはまり、良型を釣ることができました。

水深が深くなっても澄み潮はそのままではあるので、さらに釣るために、一気にエギのサイズを3号に変更。シルエットは小さくなりますが、 シンカーも20グラムにして、落ちていくスピードとしゃくり上げるスピードを速くして、リアクションで食ってくるアオリイカを狙ってみることに…。すると、思ったようにアタリも出てくれて、釣り上げることができました。

エギとシンカーの色の違いについて
DUELの「クイックTRシンカー」には紫とオレンジの2色のカラーが存在します。ボディやテープのカラーに合わせるとシルエットやアピールを強調することができますが、 逆のカラーのシンカーを装着すると、シルエット系のエギにアピールのシンカーという、 いいとこ取り的な狙い方もできます。
今回は、ブルーテープのナチュラル系のエギにオレンジのシンカーを装着してアピールし、 リアクションで反応したアオリイカがエギを見失わないようにする意味で、オレンジのシンカーを装着。

このように、水深や水色、流れ方やイカの活性によってエギのサイズやカラーを変え、「見せて食わせるか」「リアクションで食わせるか」を考えて、 エギやシンカーを変えてティップランをすると、今までとはまた違った楽しみ方がありますよ。
これからもっとシビアになってくるティップランにおいて、 安定性はもちろん、アピールもさせながらしっかり食わせることのできるエギが「釣れるエギ」になります。 頑張って皆さんに楽しんで釣ってもらえるTRエギを開発していきます。
この日は皆さんと楽しく釣りをすることができ、 最終的に私が竿頭をいただくことができました。
最後になりましたが、遊漁船「無限」の山口船長! いろいろとありがとうございました。また必ず伺いますので、よろしくお願いします。それに、同船していただきました、皆さん! 本当にありがとうございました。 次も、ぜひ一緒に楽しみましょうね!

ではまた、来週の毎日イカ曜日をお楽しみに〜!
ロッド:
エメラルダスAIR BOAT 65LS-S (アウトガイドモデル) (ダイワ)
エメラルダスAIR BOAT 68MLS-IL(インターラインモデル) (ダイワ)
リール:
19セルテート LT 2500(ハイギアモデル) (ダイワ)
19セルテート LT2500 (ノーマルギア) (ダイワ)
ライン:モンスターゲーム9 バーチカル 0.6号200m (DUEL )
リーダー:
魚に見えないピンクフロロ 2.5号(DUEL)
プロトリーダー 2号(DUEL)
スナップ:エギ用ロウ付けスナップ V型 NO.1(日本の部品屋)
TRエギ:
エビQ TR 3号、3.5号(DUEL)
プロトTR 3号、3.5号(DUEL)
エギ・・・ダートマスター3号、3.5号、パタパタ3号、3.5号(DUEL)
シンカー:
パタパタシンカー10〜50g(DUEL)
クイックTRシンカー10〜40g(DUEL)
ハンドル:
UNION52-58 EF-30(リブレ)
UNION52-58 EP-37(リブレ)
カスタムバランサー タイプ2(リブレ)
その他:ライフジャケット・インフレータブルライフジャケット(DUEL) (オンライン販売あり)、磯靴・ショートネオデッキブーツ(DB-2412)(ダイワ)、防水バッグ33L・ストリームトレイル、サングラス・RARTS(アーツ)(伊藤光学)、ライト:充電式ヘッドランプ・充電式オレンジフィルターチェストライトINTIRAY(ハピソン)
























































