アジ、タチウオ、イカ、これからだとメバル。
釣って美味しい、食べても美味しいターゲットが盛り沢山な季節。だからこそ、釣り場で“絞める、血抜き、腹ワタ処理”を欠かさずキッチリ行いたい。その為に必要なのが“ナイフ”。ぜひ、クーラーBOXやタックルBOXなどにこちらの常備をお忘れなく。
MCナイフ#55【第一精工】
はい、こちら「MCナイフ#55」。
ライトゲーム専用設計でシンプル構造なので、使い勝手が良くコンパクトで携行性にも優れているナイフ。現場で手にしたターゲットを絞めたり、血を抜いたり、腹ワタを出したりするのに最適。税込価格¥1,100というコスパに優れている点も特筆すべき点。

第一精工公式「MCナイフ#55」詳細ページはこちら
切れ味最高&サビにも強い
刃にはオルファ製ステンレス刃を使用。
切れ味もバツグンでなおかつサビに強い。カッタータイプのスライド式なので使いやすい。1つBOXやクーラーに仕舞っておくだけで出番も多そう。

替刃の交換も簡単にできるので(MCナイフ#55専用替刃をご使用ください。)長い期間愛用できる。また、セットネジも左右で使い勝手の良い方に変更可能。

カラーバリエーション
カラーは“ブラック”、“フォリッジグリーン”、“ダークアース”の3色展開です。
ブラック

フォリッジグリーン

ダークアース

スペック
| 収納時全長 | 重量 | 刃 材質 | 税込価格 |
| 115mm | 60g | SUS420J2 刃厚:1.2mm 刃渡り:55mm | ¥1,100 |
食べて美味しいターゲットが釣れる季節だからこそ、1つは常備したい「MCナイフ#55」。現場でコレを使って、絞め、血抜き、腹ワタを出すと帰宅後もラク。

第一精工(DAICHISEIKO)
1937年創業、大阪市東成区を拠点と、「より良い確かな釣用品」をモットーに釣具を製造、販売するメーカー。「これがないと釣りができないわけではないが、無いと困るもの、あればスマートなもの」、いわゆる便利系アイテムを多数輩出!リールへのラインの巻き取り、ラインの巻き替えが簡単にできる「巻き替えスプール」、エギング用のランディングギャフを安全、コンパクトに持ち運べる「オートキングギャフ」などなど、多くのヒット作を生み出している。























































