ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【重たいリグを遠投して更なる大物を】メバリングロッドのエントリーモデル「23フィネッツァUX」からベイトモデルが2026年春登場!/オリムピック

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ワールドワイドに選ばれる理由が「フィネッツァ」にはある。

上位機種の血統を継承しつつ、本体価格22,500円~というコスパの良さと、アジングロッドと差別化をはかった、バイトを乗せやすいレギュラーファストアクション。

チューブラーとソリッドの2種類のティップを揃えた高感度さとシャープさを備えた、オリムピックが手掛けるメバリングロッドの入門モデル「23フィネッツァUX」。

オリムピック公式「23フィネッツァUX」詳細ページはこちら

【2万円台前半で手に入る】え、このスペックでこの価格?もはやエントリーロッドと呼べないクオリティー「23フィネッツァUX」/オリムピック

現在、汎用性に優れる全3機種がメバリングシーンの様々な状況をカバーしていますが、2026年春…何と、ベイトモデルがリリースとなります。

26GFINUC-762ML-T【オリムピック】

2026年春登場予定

全長7ft6in。

ベイトならではの太糸を使い、キャロライナリグやフロートリグといった重めのリグで、大型を根から引きはがし、攻略できるベイトキャスティングモデルが登場予定。

スパイラルガイドを標準装備

ブランクスマテリアル、ガイド、グリップなど…使用素材や構造など、基本的な設計は他機種と同様ですが、変更点としてベイトモデルに関しては、スパイラルガイドを採用しているため、ライントラブルを最小限に快適なキャストフィーリングを実現。

ECSリールシートを採用

さらに、リールシートに関して軽量でフィット感の良いECSリールシートを採用。キャスト時、ファイト時、ルアー操作時にシッカリ握り込めるリールシートに。

新たな攻め方を確立した「23フィネッツァUX」のベイトキャスティングモデル。ゴロタや磯などからの大物狙いで、試してみたいですね。

オリムピック(OLYMPIC)

ブランクス性能と品質に徹底的にこだわった老舗「ロッド」メーカー。和歌山県すさみ町に4000坪という広大な工場を有し、あらゆるジャンルのロッドを生産、販売している。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」