ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

ショアジギングの銘竿「ミュートス ソニオ」が進化を遂げた!「ミュートス ソニオ タイプ R」を見逃すな!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ゼナックが誇る、本格派ロックショアロッドの人気シリーズ「MUTHOS(ミュートス)」。

その中でもシーバスロッドのような軽快さ×ショアジギングロッドのパワーを兼ね備えたロッドとして多くのユーザーに愛用されてきた 「ミュートス ソニオ」 が更なる進化を遂げて登場します。

ミュートス ソニオ タイプ R【ゼナック】

セグメンオーダー応募受付期間 2025年 12月 2日 (火) 10:00 AM 〜 12月 4日 (木) 15:00 PM 製品デリバリー予定 :2026年 1月下旬〜4月下旬頃

更なる進化を遂げたフラッグシップモデル「ミュートス ソニオ タイプ R」。

ゼロから見直した新たな“RGガイドセッティング”とゼナックオリジナルの“ヘキサゴン リールシート”を搭載しリニューアル。

ゼナック公式「ミュートス ソニオ タイプ R」詳細ページはこちら

番手の関しては前作と同様の2種類がラインナップ。

MUTHOS Sonio 93M Type R

9’3”ならでは繊細なルアー操作、軽快さによる疲労感の軽減、そして高いファイトコントロール力を誇る、ミュートス ソニオ シリーズのショートモデル。

10gのプラグから100gのジグまで幅広いルアーに対応し、ゲーム展開の幅を広げ、不意の大型にも十分に対応するロッドパワー。より軽快な操作性を求めるアングラーや、シーバスロッドなど9フィート台のロッドを使い慣れたアングラーにもおすすめのモデル。

Length  Lure  PE Line Price
 9’3″  10-100g(Jig) 10-70g(Plug) 1~3  ¥ 74,000 ( 税別 )
MUTHOS Sonio 100M Type R

10g~100gまでの幅広いルアーの性能を軽快に引き出し、さらにファイト時にはHクラスに及ぶパワーを発揮する、「軽快さ」と「パワー」をこれ以上ないバランスで融合させた、本格ロックショアロッド。

堤防や都市近郊のアクセスの良いポイントでシーバスルアーを用いたライトショアジギングをはじめ、磯場でのハードなロックショアゲームをこの1本で対応し、10フィートレングスを生かした様々な地形への対応力と、曲がりのトルクを感じる事ができるオールラウンドモデル。

Length  Lure  PE Line Price
10’0″ 10-100g(Jig) 10-70g(Plug) 1~3  ¥ 74,000 ( 税別 )

セグメントオーダー応募フォームはこちら

セグメンオーダーの応募受付期間は2025年 12月 2日 (火) 10:00 AM 〜 12月 4日 (木) 15:00 PMまで。手に入れたいという方は期間内での応募をお忘れなく。

さらに詳しいロッドの紹介記事も後程アップしますので、気になっているという方はぜひチェックしてみてくださいね。

ゼナック(ZENAQ ) プロフィール

1960年創業、made in japanの老舗ロッドメーカー。1960年頃よりバンブーロッドの製作を開始、その後は最先端の素材と熟練された技術を駆使し、各ルアーターゲットに最適化されたコンセプトのロッドを発表し続けている。 これまでエギングの「アソート」、メバリングの「アストラ」、ショアジギの「ミュートス」、ボートキャスティングロッド「トビゾー」、ジギングの「フォキート・IKARI」など様々なブランドやシリーズを展開、コアなファンからも圧倒的な支持を受けている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」