海太郎から2025年春に登場したばかりなのが、村上晴彦さんプロデュース!ライトSWゲーム用の新型シンペン「アメシラス55」!
アメシラス55はシラスをモチーフにした細長スリムボディと後方重心設計で、このサイズとは思えない遠投性能を実現!



海太郎 公式「アメシラス55」詳細ページはこちら
| 全長 | 重さ | タイプ | フック | 定価(税別) |
| 55mm | 3.6g | Sinking | #14 | 1400円 |
ボディ形状も独特でボディサイドが凹面になっており、テールは反り上がったデザインになっています
このボディサイドが凹面になっていることで、光を複雑に反射させ、誘いの要素に!
またソリ上がったボディによって、巻いた時やフォール時に、細かく震えたり揺れたりする動きが出るんです!
このボディサイドが凹面になっていることで、光を複雑に反射させ、誘いの要素に!
またソリ上がったボディによって、巻いた時やフォール時に、細かく震えたり揺れたりする動きが出るんです!
さて、そんなアメシラスに新たに80mmサイズが登場!
海太郎
アメシラス80【イッセイ】
2025年11月7日販売スタート

シラスをモチーフとしたシルエットや遊泳姿勢を持ちながらバックスライドフォールするアメシラスに、2025年10月下旬、新たに80mmモデルが登場。
これまでよりさらに沖を狙うことができ、水押しも強くなって広範囲へその存在をアピール。またサイズアップにより、アジ・メバルだけでなく、シーバスやチヌなどの中型魚も狙えるシンペンとなっています!
| ルアー | 全長 | 重さ | タイプ | フック | 定価(税別) |
| アメシラス80 | 80mm | 6g | Sinking | #14 | 1500円 |
| アメシラス55 | 55mm | 3.6g | Sinking | #14 | 1400円 |



80mmサイズというと、15cm前後の小型メバルには大きいかも⁉ と思う人がいるかもしれないけど、村上さんいわく、全然問題ないとのこと!


またバチ抜け時期はこのアメシラス80がアジ、メバル、シーバスにかなり効くとのこと!
巻けば震えて、止めればバックスライド!
気になる実際のアクションですが、タダ巻きすればテールを少し下げた姿勢で全身を震わせながらアクション!
そしてフォールさせると細かく揺れながらバックスライドフォールしてくれるんです!



アメシラス80のカラーバリエは全7色


村上さんのカラーローテについても以下に紹介しておくので、参考に!



以上、アメシラスの新サイズ「アメシラス80」の情報をお届けしました! ぜひチェック!


issei 一誠 (issei )
魚遊びの天才”村上晴彦をルアーデザイナーに据え、設立された滋賀県を拠点とするルアーメーカー。
その後、村上晴彦の弟子として赤松 健も開発スタッフに加わり、創意工夫満点のルアーを続々と発表中。



























































