DAIWAのエリアトラウトブランドとして人気の「PRESSO(プレッソ)」。
そんなプレッソから今回、シリーズの中核を担うNEWモデル「プレッソ MX」がカーボンモノコックリアグリップ搭載で登場します!
プレッソ MX【ダイワ】
トップトーナメンター和田浩輝さん完全監修! プレッソの中核を担うハイパフォーマンスモデル「プレッソ MX」。
シリーズ初採用のカーボンモノコックグリップを搭載し、上位機種である「プレッソ-LTD AGS」を誰でも扱いやすい調子にチューン。トップテスターも納得のテーパーとバランスで上位機種にも引けを取らない仕上がりとなっています!
アイテム | 全長(m) | 継数 | 仕舞(cm) | 自重(g) | 先径/元径(mm) | ルアー(g) | ナイロン (lb.) | PE(号) | 本体価格(円) |
PRESSO MX 60UL | 1.83 | 2 | 94 | 63 | 1.3/6.4 | 0.4-3 | 1.5-3 | 0.15-0.3 | 29300 |
PRESSO MX 62UL+-E | 1.88 | 2 | 97 | 66 | 1.2/6.9 | 0.4-3 | 1-3 | – | 29800 |
PRESSO MX 62L | 1.88 | 2 | 97 | 67 | 1.2/6.9 | 0.6-4 | 1.5-5 | 0.15-0.3 | 29800 |
PRESSO MX 62L-S | 1.88 | 2 | 97 | 67 | 0.8/6.9 | 0.6-4 | 1.5-4 | 0.15-0.3 | 30800 |
PRESSO MX 62ML | 1.88 | 2 | 97 | 67 | 1.4/6.4 | 0.6-5 | 2-5 | 0.15-0.4 | 30300 |
PRESSO MX 62MLF | 1.88 | 2 | 97 | 67 | 1.1/7.4 | 0.6-4 | 1.5-5 | 0.15-0.4 | 30300 |
シリーズ初のカーボンモノコックリアグリップ搭載
このロッドの最大の特長は、シリーズ初のカーボンモノコックリアグリップを搭載しているという点。
高感度かつ扱いやすさも併せ持っており、デザイン的にも◎。
ブランクスには、キャストやファイト中のロッドネジレを防ぐX45、レジン量を減らしてカーボン繊維を密入し、軽さとパワーを両立させたHVFカーボン、ワンピースロッドのような歪みの少ない美しい曲がりを実現するV-JOINTなどなど。エリアトラウトの釣りを快適にするテクノロジーが。
リールシートには上位機種である「プレッソ-LTD AGS」と同様のエアセンサートラディショナルシートを採用。軽量で非常に握りやすいストレート形状は、安定したホールドが可能に。
バットエンドにはPRESSOロゴをあしらったメダリオンが装着されており、所有欲も満たしてくれるデザインに。
ラインナップ
ラインナップは全6種。番手に関しても「プレッソ-LTD AGS」をベースとしたラインナップとなっています。
アイテム | 説明 |
60UL | 硬めのティップセクションと柔軟なベリー~バットのセッティング。掛け性能を持ちながら、曲がり込むテーパーにより確実なランディングを約束。マイクロスプーンから中量級スプーン、小型クランクに対応。 |
62UL+-E | エステルライン専用セッティングを施した、繊細なティップと張りのあるベリー、柔軟なバットを組み合わせ、掛け性能とランディングの安心感をもたらす。小径のガイドセッティングは、感度向上とトラブルの減少を実現。 |
62L | レギュラーファストに設定したティップセクションを採用することで、低伸度ラインとの相性が良く、スプーン、プラグ問わず中量級の巻物をメインに、操作系プラグまでオールマイティーに対応。 |
62L-S | 繊細なソリッドティップに強めのベリーセクションを採用することで、マイクロスプーンからマイクロクランクの巻きの釣りにて、あらゆるバイトを確実に捉えることが可能。小型操作系プラグにも高次元に対応する。 |
62ML | 張りのあるティップと曲がるバットセクションを持ち、中量級スプーンから放流スプーン、そしてフルサイズクランクと、ウェイトのあるルアーの巻きを完結するアイテム。ボトムルアー、操作系ルアーにも対応する懐の広さも併せ持つ。 |
62MLF | 繊細なティップセクションのファストテーパーを採用し、低伸度ラインを組み合わせることで、即掛けが可能になる攻撃的モデル。中量級ルアーの巻きをメインに操作系ルアーも扱いやすいオールマイティーさも併せ持つ。 |
関連動画はこちら!
以上、プレッソの中核を担うハイパフォーマンスモデル「プレッソ MX」のご紹介でした!
中級者・ベテランの方はもちろん、これまでエントリーモデルを使っていてさらにレベルアップしたいという方にはピッタリのロッドとなっています。気になった方はぜひ!
