ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

スナップ、スプリットリング、スイベルなどの小物系収納&取り出しが超便利な「回転型マルチパーツケース」をアジメバ系の準備でそろそろ新調したい

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

SWライトゲームの季節。

アジングに、カマスやメッキなどを狙うようなプラッギング、寒くなればメバリングなどなど…色々楽しめるタイミングと共に出番が増える、プラグやジグヘッド。そうなると必然的にスナップであったり、フロートを使うようなシチュエーションではスイベルなど…アレコレ小物系の出番が多くなる時期になってきましたが、それらを収納するのがカナリ難しかったり悩ましかったりで、参考にして欲しいのがこちらのケース。

MCケース#75R【第一精工】

他の小物類と混ざってしまうと厄介。

常に整理整頓を保つためにも、1つと言わず、いくつか常備しておきたい「MCケース#75R回転させて必要なパーツだけを取り出せるので、パーツが混ざったり、他のパーツが落下したり紛失する心配も不要。1つ税込価格440円でコスパもイイ。

第一精工公式「MCケース#75R」詳細ページはこちら

【R形状】小物パーツを取り出しやすい

小物パーツを出し入れする際も、拘りのR形状によって指先で小物を取り出しやすいのが特長。

 

6ポケット

収納スペースは6ポケット。

釣行に合わせて内容物を入れ替えたり、1つのケースはスナップ用、2つ目はスプリットリング用…といったように、ケースごとに収納物を分けても良さそう。

全3色展開

カラーは“ブラック”、“フォリッジグリーン”、“ダークアース”の3色展開。

小物の種類やサイズでカラーを分けたりしてもイイかも?

ブラック

フォリッジグリーン

ダークアース

スペック
サイズ 重量 素材 税込価格
直径75mmx厚さ15.2mm 28g ポリカーボネート ¥440

スナップ、スイベル、スプリットリングなど…。

小物パーツ収納が快適になる「MCケース#75R」。ぜひご検討を!

こちらもぜひチェック!

出典:YouTubeチャンネル「DaiichiSeikoOfficial」

第一精工(DAICHISEIKO)

1937年創業、大阪市東成区を拠点と、「より良い確かな釣用品」をモットーに釣具を製造、販売するメーカー。「これがないと釣りができないわけではないが、無いと困るもの、あればスマートなもの」、いわゆる便利系アイテムを多数輩出!リールへのラインの巻き取り、ラインの巻き替えが簡単にできる「巻き替えスプール」、エギング用のランディングギャフを安全、コンパクトに持ち運べる「オートキングギャフ」などなど、多くのヒット作を生み出している。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」