ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【キズや破損を負う前に】“ロッドのチョイ置き”時に便利なクリップ、ご存知ですか?

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ルアーセットの時、魚が釣れた時、飲み物や食べ物を口にする時など…。

ロッドスタンドやロッドホルダーに置くほどでもないけど、ロッドをチョイ置きする場面…ショアでもオフショアでも多いですよね。そんな時、堤防の壁や足元、船べりなどに立て掛けると、ロッドが転倒してキズや最悪の場合、破損にも繋がったり…。

さて、そんな場面でカナリ重宝するのがこちら!

マルチクリップBM-L【明邦化学工業】

元はエサ釣りの方からの要望で商品化されましたが、ルアーマンからも好評。

マルチクリップBM-L」。

サイズ 素材 備考 税込価格
70×150×83mm 本体:ポリプロピレン HG ¥770

明邦化学工業公式「マルチクリップBM-L」詳細ページはこちら

バケットマウスシリーズやランガンシステムBOXシリーズのオプションパーツであり、「マルチホルダー(BM-25/BM-30)」に装着することで、簡単にロッドチョイ置きスペースが作れるという優れもの。

BOXが絶対転倒しないと確信できる場面では、このようにシッカリ固定することも可能

こんなことも…。

オフショアの釣りでも大活躍!

さらに、「マルチクリップBM-L」の凄いところは、船べりのロッドホルダーやパイプに取り付けることで、竿掛けや洗濯バサミのようにロッドを挟むこむ使い方も!

つまり、オフショア釣行の場合は、バケットマウスシリーズやランガンシステムBOXシリーズをお持ちでなくても使える。以下の写真右側のように「ルアーホルダーBM」を一緒に掛けることでルアーローテもスムーズ。

ショア・オフショア問わず、ロッドのチョイ置きで重宝する「マルチクリップBM-L」。ぜひ、参考にしてみてくださいね!

明邦化学工業 MEIHO

明邦化学工業は1947年(昭和22年)創業、大阪市に本社を置くプラスチックボックスやケースなど、色んな収納アイテムの企画製造販売を行っているメーカー。取り扱っているアイテムは、タックルボックス・工具箱、カー用品・救急箱・ピルケース、クラフトケース・各種スプレー・各種ケミカル商品など。 主に「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」「GeneralMEIHO」の3ブランドを展開。「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」の2つは釣り専門ブランドでバケットマウスシリーズやランガンシステムボックスシリーズなどが人気!
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」