ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

巻きモノとフィネスで数釣りを満喫!中学生以来の超久々“三河湖”釣行レポート/加木屋守(マーモ)

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さんこんにちは!

先日は中学生ぶりに三河湖へ行ってきました。ジャッカルチームの“水野浩聡”プロがここ最近通っていて、数釣りもできて面白い! ということで様子を見てきました。

加木屋守(Kagiya Mamoru) プロフィール

ニックネームは「マーモ」。油ケ淵はもちろん、知多方面の野池を知り尽くし、長良川ではガイドも務める。ジャッカルのロッド「BPM」のイメージリーダーを務め、自身初のプロデュースルアーとなる「ディズラ」も話題沸騰中!活躍の幅を広げている人気アングラー。1992年11月生まれ。

巻きモノからフィネスまで!超久々の三河湖を満喫

三河湖は中学生の頃に初めて行ったフィールドで、それ以来なのですが“カットテールワーム”のワッキーセッティングで当時バスを釣っていた記憶があるくらい(笑)。

秋ということで巻きモノをメインに攻めて行きました。「TN60」や「TN38」のリフト&フォールなどフラットなエリアなどで数も多く釣れてカナリ楽しめました。

TNバイブレーション

ジャッカル公式「TN60」詳細ページはこちら

TN38

ジャッカル公式「TN38」詳細ページはこちら

巻きモノに反応しない時もフィネスで数釣りを満喫

巻きモノで反応がない時などは立木や岬絡みを「スパイキックス2.5in」の2.2gダウンショットリグで連発できたりと、久しぶりの三河湖をカナリ満喫できました(笑)。

スパイキックス2.5in

ジャッカル公式「スパイキックス2.5in」詳細ページはこちら

豊田松平インターから割と近い湖なのでアクセスも良く、東海3県の方にはぜひオススメなフィールドですよ!

皆さんも遊びに行ってみて下さい。

WEB連載 マーモ加木屋守「CAST TO GLORY」は毎週 日曜日 配信!過去の記事もぜひチェック!

過去の連載記事はこちらからチェックしてみて下さい!

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」