ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【軽量/強靭/高感度】チニングロッドの先駆者“シルベラード”の世界観を手軽に体感できるエントリーモデル「24 シルベラードUX」/オリムピック

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

チニングロッドの先駆け。

ブランクスメーカー“オリムピック”を代表する名機の1つ“シルベラード”。

研ぎ澄まされた感度と掛けてからの力強いリフトパワー、ルアーコントロールを快適に行える絶妙な張りと自重の軽さ。今もなお、多くのチニンガーに愛されていますが、そんな“シルベラード”のエントリーモデルが今回紹介させていただくこちら。

24 シルベラードUX【オリムピック】

発売中

オリムピックが本気で作ったエントリーモデル「24 シルベラードUX」。

オリジナルの基本性能をシッカリ受け継ぎつつ、エントリー機種“UX”として登場して以来、ビギナーの方をはじめ、マニアックな機種も展開されているため、エキスパートのサブ機としても愛用されていたり…常に話題のチニングロッドの1つ。

オリムピック公式「24 シルベラードUX」詳細ページはこちら

ボトムゲームをメインにしつつ、プラグを使った釣りにも対応できる高い汎用性をシッカリ備え、ブランクス設計、ガイドセッティング、グリップ形状、リールシート、そして全体のバランスに至るまで、細部にわたって拘りが詰まっています。

一般的なエントリーモデルのロッドと比較すると、少し高価にも感じられるかもしれませんが、ブランクスメーカーが妥協せず作り上げたエントリーロッドの中の最高峰、ベテラン勢も愛用するほど高性能だと思うと、この2万円台がコスパ良くも感じる…。

軽い、強い、高感度の3拍子

まずはブランクス周辺について解説。

様々な弾性の材料が組み合わされ、軽量・高感度でありながら、粘りのあるブランクスに完成。バットセクションには“グラファイトクロスLV”を採用し、軽く、ネジレやつぶれに対する剛性を最適なフィーリングに調整済み。

グラファイトクロスLV

グラファイトクロスLVとは、グラファイトクロスと重量、成型厚み、タテ・ヨコの繊維構成比をそのままに、約10%の軽量化を実現した薄い織物。コレをバット部に採用することにより、ネジレや潰れに対する強度と軽量化を両立。キャストやアクション時の疲労を軽減、ファイト中も、相手に主導権を与えない快適なやり取りが可能に。

細部にまで拘りが満載

ガイド

ステンレスフレームSiC-Sリングガイドを採用。ライントラブルを最小限に抑えます。

リールシート

ベイトモデルには高感度で繊細な操作のできるECSリールシートを採用。

スピニングモデルには、軽量・細身のVSSリールシートをダウンロック方式で採用。

ベイトモデル

スピニングモデル

グリップ

操作性を高める高強度・耐食性に優れるEVAのセパレートグリップを採用。ブランクタッチしやすいフロントグリップレス仕様。

ジョイント

ジョイント部はスリップオーバーフェルール(逆並継)で、まるでワンピースのような優美なベンディングカーブを描きます。

全4機種展開

最後、ラインナップについてお届け。

24 シルベラードUX」はベイトモデルが1機種、スピニングモデルが3機種の計4機種展開。昨年2024年秋には“シルベラード・プロトタイプ(22GSILPS-832M)”の次に長く、ロングキャストに長けた“25GSILUS-812ML ”も追加。

24GSILUC-762ML(ベイトモデル)

ベイトモデルが得意とするフリーリグなどの、ボトムゲームを主体としつつ、プラグゲームにも対応する汎用性を併せ持ちます。これからベイトチニングを始めようと考える方へオススメの1本です。

Length
(m)
Power Action Weight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
2.29 ML Fast 98 118.0 1.6 2 3-16 0.6-1.0 27,000
24GSILUS-762ML(スピニングモデル)

フリーリグを使用したボトムゲームからポッパーを使用したトップゲームなど、チニングで使用するルアーに対応したスタンダードモデル。スピニングのトラブルの少なさから、これからルアーフィッシングを始める方にもオススメしたいモデル。

Length
(m)
Power Action Weight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
2.29 ML Fast 93 118.0 1.6 2 3-15 0.4-0.8 26,500
24GSILUS-782M(スピニングモデル)

少し重めのリグやプラグなどの使用に対応したモデル。遠投性能と操作性を両立させたレングス設定。遠くのバイトもシッカリとフッキングできるパワーで、魚に主導権を与えない強引なファイトが可能。

Length
(m)
Power Action Weight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
2.34 M Fast 93 120.0 1.8 2 5-20 0.6-1.0 27,000
25GSILUS-812ML【NEW】

チニングで使用する幅広いルアーに対応しながらも、特に遠投性能を求めたシルベラードUXシリーズ最長モデル。繊細なティップはそのままに、今まで届かなかった竿抜けポイントにもルアーを届けることが可能に。

Length
(m)
Power Action Weight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Lure
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
2.46 ML Fast 95 126.5 1.5 2 4-18 0.6-1.0 28,000

シルベラードに秘める力をお手軽にご体感いただける「24 シルベラードUX」。他モデルにはないマニアックな機種も揃っているので、ベテラン勢の方にもオススメ。

ぜひお試しを…。

【チニング】24シルベラードUX(762ML・782M・812ML)実釣インプレッション!

出典:YouTubeチャンネル「OLYMPIC TV」

オリムピック(OLYMPIC)

ブランクス性能と品質に徹底的にこだわった老舗「ロッド」メーカー。和歌山県すさみ町に4000坪という広大な工場を有し、あらゆるジャンルのロッドを生産、販売している。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」