過ごしやすい気候の秋は、絶好の釣りシーズン!「釣りを始めてみたいけど、何から揃えればいいか分からない…」「家族や子どもと一緒に楽しみたいけど、道具って高いんじゃない?」なんて思っている方もいると思います。
そんな悩める釣り初心者の救世主ともいえるスピニングリールが、オクマの「Aria(アリア)」。
アリア
出典:オクマ公式
アリアの魅力は、なんといっても「糸付き」であること。
リールを買ったはいいけど、どの太さの糸をどれくらい巻けばいいのかなんて、分からない…。そんなことよりも、まずは釣りがしたい!アリアなら、初めから適切な量のナイロンラインが巻かれているので、釣具店で悩む時間も、家に帰って糸を巻く手間もありません。
ロッドと仕掛けさえあれば、文字通り釣り場へ直行できちゃうんです。
「糸付きですぐに使えるのは便利だけど、リールとしての使い心地はどうなの?」と、性能面が気になる方もいるかもしれません。
ご安心ください。アリアは、ただの入門機では終わらない実力を秘めているんです。
オクマ独自の技術「CFR(サイクロニックフローローター)」が搭載されているおかげで、ハンドルの回転がスムーズ。リール内部に水が溜まりにくい構造なので、サビにも強く、面倒なメンテナンスが苦手な人でも長く使いやすい設計になっています。
心臓部であるギアには、コンピューターで精密に設計された「マシンカットピニオンギア」を採用。これにより、しっかりとした巻き心地と高い耐久性を実現しています。
これだけの機能が詰まって、実売価格はなんと3,000円台から。ライントラブルを軽減してくれるスプール形状や、丈夫なステンレス製のベールワイヤーなども備え、ビギナーにありがちな「糸が絡まって釣りが楽しめない…」なんて悲劇も減らせるはずです。
アリアは、小さなアジやメバルを狙うのに最適な1000番サイズから、本格的な投げ釣りやルアーフィッシングに対応する8000番サイズまで、幅広いラインナップが用意されています。
型番 | ギア比 | “最大ドラグ力(Kg) | 自重(g) | 付属糸巻量ナイロン(号-m) | 最大巻上長(cm/ハンドル1回転) | ベアリング数 BB | 本体価格(円)(税抜き) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ARIA-1000B | 4.8 | 5 | 181 | 2.0-100 | 61 | 1 | 3,000 |
ARIA-2000B | 5.0 | 7 | 225 | 2.0-150 | 71 | 1 | 3,200 |
ARIA-2500B | 5.0 | 7 | 221 | 2.5-150 | 71 | 1 | 3,300 |
ARIA-3000B | 5.0 | 7 | 212 | 3.0-150 | 71 | 1 | 3,400 |
ARIA-4000B | 5.0 | 9 | 266 | 4.0-150 | 79 | 1 | 3,700 |
ARIA-5000B | 5.0 | 9 | 251 | 5.0-150 | 79 | 1 | 4,100 |
ARIA-6000B | 4.5 | 14 | 394 | 6.0-160 | 83 | 1 | 4,600 |
ARIA-8000B | 4.5 | 14 | 405 | 8.0-160 | 87 | 1 | 5,000 |
オクマ公式「アリア」詳細ページはこちら
まずはアリアで釣りの楽しさを体験して、そこから自分のやりたい釣りに合わせて番手やリールを揃えていく、なんて使い方もアリですね。
秋の気持ちいい空の下、アリアと一緒に釣りデビューしてみませんか?手軽さと本格的な性能を両立したこのリールなら、きっと忘れられない一匹との出会いをサポートしてくれるはず。
そんなアリアを購入するなら今がチャンス!アリアシリーズが公式オンラインストアにて「秋の大収穫祭」イベント&セール中!
【秋の大収穫祭】オクマゼニス公式オンラインストアの対象商品購入で20%OFFクーポンゲット!気になってた方は今がチャンス!
一緒に釣りを始める友人や家族のリールを買ってみたり、実は前から気になっている釣り具がある…なんて方は、お得に購入できるチャンス、ぜひチェックしてみてください!
https://zenithdream.base.shop/
