ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

アジは血抜きせず、そのまま持って帰っても刺身で美味しく食べられる?【釣りグルメ】

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

秋といえば、個人的に盛り上がるのがアジング。

毎週末、不眠不休でアジングに行っている記者ですが、ついこの間…アジを血抜きする用の水汲みバケツを忘れてしまいまして、どうしようかと思いつつも、仕方なくそのまま袋に入れてクーラーでお持ち帰り。

アジングをしてから、そのままバス釣りもしていたので、約18時間ほど血抜きなしでクーラーに入っていたわけですが、この状態でも刺身で食べて大丈夫なのか…。

ということで、今回は血抜きなしのアジでも刺身で美味しく食べられるのかを検証してみました!

釣ってから約18時間が経過したアジの様子は…?

自宅に帰って、捌く前のアジの様子がこちら!

パッと見はそこまで傷んでなさそう…?臭いも特に問題なし。体高のある肥えた25㎝サイズなだけあって普通に美味しそうです。

そして、三枚におろした身の様子はというと…。

見た目も問題なし!もっと身に血が回ったりしているのかと思いきや、あまり普段と変わらない見た目でした。

しっかりと冷えたクーラーに入れていたということもあり、身が柔らかくなることもなく、パッと見は刺身で食べても全く問題なさそうです。

いざ、実食!

捌いてから1日冷蔵庫で寝かしまして、次の日の夜にいざ、実食!

まずは、通常のお刺身から。臭いを嗅いだ感じはほとんど臭みなし。

食べてみた感想はというと…

いつもと全く変わらん!普通にメチャクチャ美味しいです!

血抜きをしないと臭くなりそうというイメージでしたが、案外そんなことはなく。釣ってからすぐにクーラーボックスに入れてしっかりと冷やしていたのが良かったのかもしれませんね。

臭みがあるなら竜田揚げにでもと思っていましたが、刺身が問題ないとなれば、これをやるしかない!ということで。

記者お気に入りの、アジのごまだれ丼。これを食べるためにアジングしているといっても過言ではないです(笑)。

ということで今回の検証結果としましては、しっかり冷やしておけば、血抜きせずそのまま持って帰ってもアジは問題なし!ということが分かりました。

美味しく食べたいなら血抜きをするに越したことはないのですが、水汲みバケツを持ってくるの忘れた!なんて方はぜひ、ご参考に!

ルアーニュースR(LureNews R)

ルアーを中心とした釣り全般の情報や動画をこまめに扱うニュースサイト。 バスフィッシング、エギング、アジング、メバリング、チヌゲーム、太刀魚ゲーム、タイラバ、ショアジギ、ライトロックなど、オカッパリから、ボートまで、あらゆる釣りの情報を全網羅。 また「LINEアカウントメディア プラットフォーム」に参画し、「LINE」でも厳選ニュース記事をお届けしています!「ルアーニュースR」の公式アカウント(@oa-lurenews)を友だち登録していただくと、週3回、おすすめ記事ダイジェストが配信されますので、ぜひ登録してくださいね!
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」