ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

一度使うと手離せない!ガオバブの防水ヒップガードを紹介【オカッパリ・オフショアの釣りが快適に!】

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

みなさんはヒップガードって使ってますか?
ヒップガードはお尻まで覆ってくれる腰巻き布的なアイテムで、一度使い始めると病みつき系のアイテム。
これを使うと、オカッパリで磯や堤防など、どんな場所でも、お尻をつけて座り込んでも、レインパンツや、パンツが破れないし汚れない!とか…
オフショアで使ったら…
レインパンツやパンツに水が染みこんでこなくなったり、船で座って移動する時もお尻が痛くなったりしない…。
などなど、かなり釣りの快適度が上がるんです!

釣りでの使用以外でも、登山やトレッキング、スキー、スノーボード、キャンプなどでも使えるので、かなり便利!

釣り以外にも色々使えますよ!

 

で、今回紹介したいのは、そんなヒップガードの中でも、使い勝手バツグンなガオバブのヒップガードをご紹介!

トレッキングヒップガードG-β(ジーベータ)【ガオバブ】

発売中
GAOBABU価格: 3,300円(税込)

今回紹介したいのはガオバブから発売されている元々登山用に開発された腰巻きタイプのヒップガード「トレッキングヒップガードG-β」。

常時装着しても使えるよう軽量、また濡れた地面や岩、雪の上、木の上に座ることが想定されて作られているので、丈夫かつ防水性が高いんです! この特長が、釣り用のヒップガードとしてもかなりイイ感じで、人気を集めています!
※ちなみに商品なの最後のG-β(ジーベータ)は、地べたという意味あり

あおりねっと公式オンラインショップ「トレッキングヒップガードG-β」詳細ページはこちら(購入可能)→コヨーテブラウン
ガオバブ公式オンラインショップ「トレッキングヒップガードG-β」詳細ページはこちら(購入可能)→コヨーテブラウンオリーブカモフラ

スペック

■サイズ:レギュラーサイズ(ズボンの上から腰回り約110cmくらいまで)
本体:縦縦 47cm×幅(上部)52cm(下部)36cm(ベルトの長さ 108 cm)
ハトメ穴:内径 12mm
■重量:約190g
■材質:本体/ネオプレーン製 厚さ:3mm

あおりねっと公式オンラインショップ「トレッキングヒップガードG-β」詳細ページはこちら(購入可能)→コヨーテブラウン
ガオバブ公式オンラインショップ「トレッキングヒップガードG-β」詳細ページはこちら(購入可能)→コヨーテブラウンオリーブカモフラ

カラーは3色あって、それぞれリバーシブル仕様!
裏面は必ずブラックになっています!

2025年  新色
コヨーテブラウン

あおりねっと公式オンラインショップ「トレッキングヒップガードG-β」詳細ページはこちら(購入可能)→コヨーテブラウン
ガオバブ公式オンラインショップ「トレッキングヒップガードG-β(コヨーテブラウン)」詳細ページはこちら(購入可能)

オリーブ

ガオバブ公式オンラインショップ「トレッキングヒップガードG-β(オリーブ)」詳細ページはこちら(購入可能)

カモフラ

ガオバブ公式オンラインショップ「トレッキングヒップガードG-β(カモフラ)」詳細ページはこちら(購入可能)

どのカラーも裏面はブラック仕様なので、色んな服装に合わせやすくて◎

 

トレッキングヒップガードG-βのさらなる特長をピックアップ

股(また)固定されていないので歩きやすい!
財布にやさしい価格設定

釣り用のヒップガードは、股(また)を固定するモノが多く、少し歩きづらかったり圧迫感があるけど、ガオバブのトレッキングヒップガードは、股固定されていないので、歩きやすい! この仕様になったいきさつは、このアイテムを開発したガオバブ社長の実体験から!
また、この仕様になっていることで、価格もかなり抑えられているのも◎!

3mm厚のネオプレーン製で超軽量!

ネオプレーン製の「トレッキングヒップガードG-β」の重量は、約190gと超軽量
ちなみに190gを分かりやすく例えると、だいたい卵3個と同じ重さ。

すでに使用している人によると、あまりに軽量なので「着けていることを忘れるくらい」軽量なんだとか!
ネオプレーンは伸縮性も高いので、圧迫感もなく快適に使えるのも嬉しいポイント。

マジックテープで装着できるので、取り外しが簡単

ハトメ穴付き

本体にはハトメ穴が 4 個空いているので、カラビナやペットボトルホルダー、タオルなどをぶら下げておくこともできます。

色んな使い方ができます!

釣り以外にも、キャンプ、トレッキング、スキー、スノボ、またちょっとした防水アイテムとしても使えたりします!

↓バックパックの簡易防水カバーにも使えたりします

 

利用者の声

某大手通販サイトでは、51個の評価で星4.3を取得!

利用者によるレビューを一部抜粋してみました。

船釣りで、朝方に座面が濡れていることが多いため、その対策に購入。
撥水性のズボンを履いていますが、びしょびしょの所に座ると水が入ってきます。そういった時にこれがあると完全に防いでくれます。
釣り用のクッションの入ったもの(太ももの固定もあるやつ)を以前使っていたが、足の動きが制限される感じがあり、代替え品を探していました。これは軽くていい感じです。
腰(ベルト位置)に巻くとちょうどよく、座ってもちゃんとお尻を保護します。
疲れたらどこでも座れるので、ズボンも汚れず便利です。仲間からも評判よかったですよ。
山スキーの時は動物の尻皮を使っていて、船に乗るときも使いたかったがためらっていた。
これのお陰で濡れた船内でも容赦なく腰を下ろすことができたので凄く有り難い。

アウトドアユーザーだけではなく、釣り人からも評価◎!

レビューにもあるように、船釣り用の防水クッションは各社から発売されていますが、ここまで軽量なものはほとんどありません。オマケに防水性も抜群なので、釣り人にも嬉しいヒップガードなんです!
あと、ヒップガードとしては、価格もかなり抑えてあるのも◎!
気になった方は、ぜひチェックしてみてください。

あおりねっと公式オンラインショップ「トレッキングヒップガードG-β」詳細ページはこちら(購入可能)→コヨーテブラウン
ガオバブ公式オンラインショップ「トレッキングヒップガードG-β」詳細ページはこちら(購入可能)→コヨーテブラウンオリーブカモフラ

またガオバブには今回紹介したヒップガード以外にも釣りで便利なアイテムが色々あるので、ぜひガオバブ ネットショップをチェックしてみてくださいね→こちら

Gaobabu(ガオバブ)

1999年創業、大阪府堺市に拠点を置くフィッシング&アウトドアギアメーカー「T2企画」が手掛ける、アウトドアギアブランド。 キャンプ、釣りキャンプ、海・山遊びなどで便利なコンパクトなアウトドアギアを多数開発! コンロ、クッカー、グリルプレート、焚火台、メスティンなど、火を扱うコンパクトなアイテムが人気!
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」