ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【軽い/高感度/パワフル】全機種に“OP-02”搭載し、7年ぶりにモデルチェンジ!「25カラマレッティー・プロトタイプ<ティップエギングモデル>」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

盛り上がってきたんじゃないでしょうか?

ティップランエギング。

長時間シャクリ続け、いかなる状況でも的確にアタリを捉え、2kg、3kgを超すような大型相手でも主導権を与えないように、ロッドセレクトで大事になってくるのが“軽さ、感度、パワー”。さて、2025年にリニューアルを遂げた今回お見せするこちらのロッドも、この3大要素をシッカリ備えていますよ。

25カラマレッティー・プロトタイプ<ティップエギングモデル>【オリムピック】

発売中

7年の時を経てリニューアル。

ティップエギングロッドのさらなる高みへ。

長年愛され続けてきた“ヌーボカラマレッティー・プロトタイプ<ティップエギングモデル>”が、今年2025年「25カラマレッティー・プロトタイプ<ティップエギングモデル>」という名前に変わり、待望のリニューアルを遂げました。

オリムピック公式「25カラマレッティー・プロトタイプ<ティップエギングモデル>」詳細ページはこちら

最新技術&素材を惜しみなく…

新開発のオリジナルカーボンリールシート“OP-02”を全機種に採用。

ブランクスには東レの“トレカ®T1100G”を適材適所に使用。軽量でありながらパワフルなブランクスを実現。前作には無かった、秋のシーズンに最適な6ft4inのMLパワーが新たにラインナップに加わったことも魅力です。

全機種「OP-02」搭載/軽さと感度共にバツグン

このモデルの1番の特長は、リールシートです。

オリムピックが独自に開発したオリジナルカーボンリールシート“OP-02”を搭載。繊細なエギの操作や、小さなイカのアタリも逃すことなく、感じ取ることが可能に。

OP-02とは?

オリムピック独自開発のオリジナルカーボンリールシート。

熱可塑性カーボン“トレカ®短繊維強化ナイロン樹脂PA610”を採用。これにより、軽量化、剛性、感度の大幅な向上を実現。カーボン30%含有することで、非常に高い強度と弾性を有し、PA610ポリマーの60%が植物由来であるため、SDGs(持続可能な開発目標)にも配慮した素材に。

ワンフィンガーからフォーフィンガーまで、あらゆる握り方に高次元で対応する、自由度の高いグリップ形状に。そのため、ライトゲームからパワーゲームまで、今後の幅広いルアーゲームロッドへの採用が予定されているリールシートです。

軽量&パワフルなブランクスは継承

メイン素材には、前作と同じく東レの最高強度素材“トレカ®T1100G”を使用。

航空・宇宙分野や、極限性能が求められるハイエンドなスポーツ用品などで実績のある、高い引張強度と耐衝撃性を備えたマトリクス樹脂技術“ナノアロイ技術”も採用。

スーパークワトログラファイトクロスLVを搭載

そして、バット部分には、オリムピック独自“スーパークワトログラファイトクロスLV”を搭載。

こちらの素材は、グラファイトクロスと重量、成型厚み、タテ・ヨコの繊維構成比をそのままに、約23%の軽量化を実現した薄い織物。ネジレや潰れに対する強度と軽量化を両立し、キャストやルアーアクション時でも、疲れにくくなると共に、イカとのファイト中も、相手に主導権を与えず、快適にファイトを楽しめる粘り強さも発揮。

そして独自の“G-MAPS”製法により、曲げやネジレに強い強靭さを秘めつつ、軽量さも確保。パワーロスを最小限に抑えたブランクスに完成しており、大型のアオリイカとのやり取りも安心して楽しめます。

感度抜群なチタンソリッドティップ採用

繊細なイカのアタリを捉えるために…。

ティップランエギングで最も重要となる“感度”。

そこで、5112M-TSと642ML-TSには、オリムピック独自の特許技術であるカーボンチューブラー構造と接続された、ニッケル・チタン製の穂先が採用されました。

幾度となく繰り返されたテストによるフィードバックと最新のテクノロジーが融合して誕生した“チタンソリッドティップ”は、イカのアタリはモチロン、潮流のわずかな変化までアングラーに伝えます。

さらに、感度の証として“O.S.S”を採用しています。

これは、オリムピック独自の基準で感度を数値化し、その基準をクリアしたモノだけに与えられる、いわば“高感度の証”です。

以下のような拘りも

ガイドシステム

全モデルに軽量なチタンフレームトルザイトリングガイドを採用。ロッドのブレや持ち重りを軽減(TOPガイドのみチタンフレームSiC)。

グリップデザイン

グリップには、高強度かつ耐久性に優れるEVAを採用。また、グリップ部を最小限に抑えたセパレート形状にすることで、軽量化にも貢献。

ジョイント

642ML-TSと6102ML/M-Sには、高精度なスピゴットフェルール(印籠継)を採用。スムースなベンディングカーブを実現し、5112M-TSはグリップ脱着式に。

全3機種展開

ラインナップは、定番で取り回しがよく、テクニカルな状況にも対応できる“5112M-TS”。そして、今作から新しく加わったレングスである、バーサタイルモデルの“6102ML/M-S”と、秋シーズンに最適な“642ML-TS”の全3機種。

前作よりも攻略の幅が広がっています。

25GCALPS-5112M-TS〈チタンソリッドティップ〉

シリーズ随一のテクニカルモデル。

ショートレングスならではの高い操作性は、手返しも良くエギを意のままに操ることが可能。さらにチタンティップの搭載で目感度&手感度も秀逸。

Length
(m)
Power Action Weight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Egi
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
1.80 M Extra-Fast 80 149.7 0.7 2 MAX70 0.4-0.8 55,000
25GCALPS-642ML-TS〈チタンソリッドティップ〉

シーズン初期の小型、中型狙いで特に活躍するモデル。

大型の遊漁船から小型のプレジャーボートまで幅広い状況で使いやすい絶妙な6.4ftのレングス設定。チタンティップを搭載したしなやかなブランクスは、イカのアタリを大きく表現してくれます。

Length
(m)
Power Action Weight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Egi
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
1.93 ML Extra-Fast 80 99.7 0.6 2 MAX60 0.4-0.8 57,000
25GCALPS-6102ML/M-S〈ソリッドティップ〉

シリーズ中最もオールラウンドなモデル。

クセのないアクションで汎用性が高く、様々なシチュエーションに高次元に対応。オールシーズン大概のフィールドをカバーできる優等生的な機種。

Length
(m)
Power Action Weight
(g)
Close
(cm)
Top Dia
(mm)
Section
(pcs.)
Egi
(g)
Line
PE(号)
Price
(JPY)
2.08 ML/M Extra-Fast 81 107.2 0.7 2 MAX70 0.4-1.0 59,000

遂に本格シーズン。

“軽さ、感度、パワー”全てを兼ね備えた「25カラマレッティー・プロトタイプ<ティップエギングモデル>」。次の釣行までに新調してみては?

以下の実釣解説動画もぜひチェック!

出典:YouTubeチャンネル「OLYMPIC TV」

オリムピック(OLYMPIC)

ブランクス性能と品質に徹底的にこだわった老舗「ロッド」メーカー。和歌山県すさみ町に4000坪という広大な工場を有し、あらゆるジャンルのロッドを生産、販売している。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」