ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

ラインを切るだけのハサミはもう卒業。あると便利な多機能シザース

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

釣り人なら必須のアイテム「ハサミ」。もちろん糸を切ることがメインの使い方なんですが、”それだけ”で満足ですか?

進化したハサミ、テイルウォークの「マルチファンクションシザース」。名前からして多機能感がスゴいですが、これ一つで色々便利な生活を送ることができるハサミなんです。

マルチファンクションシザース

選べる2サイズ展開

「S」と「XL」の2つのサイズがラインナップされており、それぞれ得意なことが違うので、自分のスタイルに合わせて選ぶことができます。

マルチファンクションシザース S:小型で使いやすい。PEライン対応のハイスペック多機能ハサミ。

マルチファンクションシザース XL:ウロコ取り用の刃があったり、アイクリーナーがあったりなど、さらに使える用途が増えたハサミ。

パッと見は、少しゴツめのカッコいいハサミ。もちろん、ステンレス製で切れ味もバツグン。さらに、そのブレードやハンドルには、「あ、これ欲しかった!」となる機能が詰め込まれています。

ルアーアイチューナー

ルアーの泳ぎをベストな状態に保つための「ルアーアイ」。そんなルアーアイが曲がってしまって、動きが悪くなる経験は誰しもあるはず。

専用の道具がないと直すのに一苦労ですが…このハサミがあればすぐにチューニングできちゃいます。

ボトルオープナー

あと面白いと思ったのがボトルオープナー。釣り以外にも、キャンプやアウトドア時にも使えそうですね。

ハイスペック・ハイコスパ

この多機能なハイスペックハサミ。コスパも良いんです。

MODEL Length(mm) Retail Price
(JPY)
S SIZE 123 1,200
XL SIZE 243 2,500

テイルウォーク公式「マルチファンクションシザース」詳細ページはこちら

Sサイズ1200円、XLサイズでも2500円。ハサミとしての高い基本性能は持ちつつ、ボトルオープナーなど色々な機能がついてこの値段。

ウロコ取りやボトルオープナーなど、このハサミについてる機能を全部揃えるって考えたら、コスパの良さは伝わると思います。

釣りはもちろん、日常生活やアウトドアでも使える多機能ハサミ。コスパも良いですし、とりあえず1つ持ってたら色々便利になりそうですね。

テイルウォーク公式オンラインストアはこちら

https://tailwalk.base.shop/

テイルウォーク(tailwalk) プロフィール

株式会社エイテックのルアーブランドが「tailwalk(テイルウォーク)」。ソルト、フレッシュ問わず非常に多くのロッドやリール、アパレルなどを展開。バスではフルレンジシリーズ、ソルトではハイバリューなロッドSSD(ソルティシェイプダッシュ)シリーズや、フラッグシップモデルのTZシリーズなど、ビギナーから上級者まで幅広い層に支持されるアイテムが並ぶ。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」