メタルバイブを使う上で、避けては通れないのが根がかり。
とはいえ買ったばかりのメタルバイブをロストするのはテンションが下がるし、根がかりを恐れすぎていると通したいコースをトレースできなかったり…。
そんなメタルバイブに付き物の根がかりを確立をグッと減らしてくれる回避能力に優れた新型メタルバイブがジャッカルから登場しますよ!
メタルジナリ【ジャッカル】
根がかり回避に優れたメタルバイブ「メタルジナリ」。
この形状どこかで見たことあるぞという方…そうです、既に登場している「ジナリ」と同様のリップ形状を採用しており、根がかり回避はそのままにさらに飛距離を出したいシチュエーションやより深い場所を攻めたいときに活躍。
また、メタルになったことで通常のバイブレーションよりも振動が強く操作感もあるので、初心者の方にも非常に扱いやすいルアーとなっています。
ウエイトは、10g・16g・24gの3種類をラインナップ。エリアの水深によって使い分けが可能です。
ジャッカル公式「メタルジナリ」詳細ページはこちら
Name | Length | Weight | Type | Price(税込) |
メタルジナリ 10g | 47 | 10g | SINKING | ¥1,045 |
メタルジナリ 16g | 55 | 16g | SINKING | ¥1,100 |
メタルジナリ 24g | 63 | 24g | SINKING | ¥1,155 |
この投稿をInstagramで見る
リップ型のウエイト形状で根がかりを回避
このルアーの最大の特長は、その根がかり回避能力!
この特長的なリップ型ウエイトを採用することで、ボトムにルアーが当たる際にリップが先にボトムを叩くのでルアーのテールが持ち上がりフックが底を擦りにくいという仕組み。
これにより通常のメタルバイブでは引くのを躊躇うような牡蠣殻や敷石といったハードボトムを果敢に攻めることが可能になっています。
シーバス専用とありますが、ボトムをしっかりとトレースできるのはチヌやフラットフィッシュなんかにも効果的ではないかと。
高強度かつ高感度な亜鉛性ウエイト
ボディにはステンプレート×亜鉛製ウェイトを使用し、高強度に。
特に亜鉛は一般的な鉛素材よりも硬く、着底時の振動などもハッキリと使えてくれるというメリットが。
ボトムに当てるような使い方をしてもアゴが削れにくく、キャストでストラクチャーにぶつけてしまっても変形のしずらい設計となっているので、アクションが崩れず安心して使用することができます。
スナップを通しやすいアイ形状
また、アイの形状にもこだわっていて、スナップの着脱がスムーズに行える形状を採用。釣り場でアイにスナップが通しづらいというストレスを軽減してくれます
全8色展開
カラーは全8色をラインナップ
広範囲を素早くサーチできるので、1年中出番の多いメタルバイブ。その中でも根がかりのしづらい「メタルジナリ」は新たな1軍ルアーになるかも?
もうじき店頭にも並び始めるとのことなので、使うのが楽しみですね!
