少しでもお得にラインを買いたい!
釣りに沢山行く人ほどラインの劣化も早くなり、巻き替えの頻度も多くなりますよね。ラインの性能はもちろんですが、少しでもお得にラインを巻替えたいという方、「ベーシックFC」を使ってみては?
ベーシックFC【サンライン】
コスパに優れたフロロカーボンライン「ベーシックFC」。
基本的な性能を持ち合わせながら、大容量の320m巻きで1600円~と非常にハイコスパ。バスなどで使う際に嬉しい80m毎の残量表示シール付きで巻替えをスムーズに行えます。釣り場に持って行っておけば不意なトラブルで巻替えないといけない状況になっても安心…。
1回80m使うとすれば、4回も巻替えることができ、頻繁にラインを交換する方にオススメ。
サンライン公式「ベーシックFC」詳細ページはこちら
シングルレジンプロセッシング:一歩進んだ安心の「機能性重視」樹脂加工。各種性能樹脂を単層コーティングし、原糸の状態より品質アップ。
残量お知らせサポート:リールへ道糸を巻いている途中に、残りの糸がどのくらいあるかの目印が付けられています。目印の種類(シール・マーキングなど)と位置(残り75mや50mなど)は製品によって異なります。
スペック
ラインナップは0.6~5号まで。全号数共通で大容量の320m巻き。
バスやエリアトラウトのメインラインはもちろん、リーダーとしても使えるのでシーバスやチヌ、ショアジギングやエギングなどなど…幅広い釣りに使用可能。
リーダーとして使えば仮に毎回1m使っても320回分、なくなる気がしませんね(笑)。
規 格 | 号 柄 | 0.6 | 0.8 | 1 | 1.25 | 1.5 | 1.75 | 2 | 2.5 |
LB. | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 10 | |
希望小売価格(円) | 1,600 | 1,800 | 2,000 |
規 格 | 号 柄 | 3 | 3.5 | 4 | 5 |
LB. | 12 | 14 | 16 | 20 | |
希望小売価格(円) | 2,200 | 2,400 | 2,600 | 3,000 |
頻繁に使う号数はこれを持っておけばとりあえず安心…。釣り場で急に巻替えが必要なった際の、サブラインとしても活躍しそう。気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
