ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

怪しく光る、その糸の正体は…「ソルティメイト 鯵の糸エステル ラッシュアワー/ワンモア」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

アジング用ラインとしてお馴染み、サンラインの“鯵の糸”シリーズ。

公式インスタグラムを見ていると、実際にUVライトを当てて光らせた投稿が…。

ナイトゲームではラインが見づらく、エステルの扱いに不安な人でも、UVライトを当てることで視認性や操作性がアップして、よりアジングを楽しめるという面白い特長が。今回はそんな“鯵の糸”シリーズを紹介します!

ソルティメイト 鯵の糸エステル ラッシュアワー/鯵の糸エステル ワンモア【サンライン】

サンライン公式「ソルティメイト 鯵の糸エステル ラッシュアワー/ワンモア 」詳細ページ

ソルティメイト 鰺の糸エステル ラッシュアワー

アジングで扱いやすいエステルラインを徹底追及。

初心者でも扱いやすいしなやかな設計のエステルラインで、1000番~2000番クラスのスプール径の小さいスピニングリールでも糸グセが付きにくく、1g以下の軽量ジグヘッドもキャスト可能。

より色濃くなり、見やすくなったフラッシュイエローカラー採用で視認性も抜群です。

 

ソルティメイト 鯵の糸エステル ワンモア

遠く、深いポイントでも扱いやすい“低伸度設計”。

高い操作性と変化の把握、アタリを逃さない感度を求めたピーキーなライン。ラッシュアワーに比べて、低伸度で伸びが少なくジグヘッドの遠投や、水深のあるエリアでの操作に長けており、よりエキスパート向けなエステルライン。

美しいパープルカラー採用で、見た目も◎。

UV発光でナイトゲームでも視認性抜群

冒頭でも解説しましたが、ラッシュアワーとワンモア、共にUVライトに当てると、発光するという特長が。ナイトゲームでの視認性や操作性がアップし、エステルラインの扱いに慣れていない初心者の方でも使いやすいというメリットが。

また、雰囲気やカッコよさもあり、使っていてテンションの上がる“魅せるライン”になっています。

ソルティメイト 鰺の糸エステル ラッシュアワー

ハッキリと鮮やかに発光する高視認カラーで、夜間や常夜灯周りでの操作性が段違い。ビジュアルも釣果も“攻めたい”人に。

ソルティメイト 鯵の糸エステル ワンモア

パープルカラーが魅せる印象は、まさに「美」。シブい光り方がたまらない…。
ただ釣れるだけじゃなく、“美しさ”も選ぶ時代へ。

スペック

ラッシュアワーとワンモア、共に200m巻きで、100mポイントマーク付き。2回に分けて使うことができるのは嬉しいですね。

ソルティメイト 鰺の糸エステル ラッシュアワー

ラッシュアワーは、0.2号~0.4号までのラインナップ。

号 柄 0.2 0.25 0.3 0.35 0.4
LB. 1 1.25 1.5 1.75 2
MAX LB. 1.1 1.35 1.6 1.85 2.1
希望小売価格(円) 1800
ソルティメイト 鯵の糸エステル ワンモア

ワンモアは、0.2号~0.6号までのラインナップ。重めのジグ単で水深のあるエリアを攻めるため、太めの号数もラインナップしています。

号 柄 0.2 0.25 0.3 0.35 0.4 0.5 0.6
希望小売価格(円) 2000 2200

魚が釣れるのはもちろんですが、使っていてテンションが上がるってのもかなり大事。気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!

サンライン(SUNLINE)

1977年設立、山口県岩国市を拠点とするラインメーカー。 独自技術の開発力が高いだけでなく、大手材料メーカーや大学研究機関との連携・共同研究 により、最新テクノロジーを駆使したライン開発も進めている。また各分野に約400人強のフィールドテスターがおり、現場からのフィードバックも豊富。 最新テクノロジーが導入されたあらゆるジャンル(バス、ソルト、トラウト、鮎、へらぶな、渓流など)のラインを続々と輩出中!
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」