タチウオジギングのエントリーに最適な専用ロッドとして登場しているのが、バレーヒルのドラゴンスティック!
専用ロッドながら全5機種いずれも定価が15,800~19,800円と価格が抑えられているのもウレシイところ!
そんなドラゴンスティックはチューブラーモデルだったのですが、2024年にはドラゴンスティックに、何とフルソリッドカーボン採用の新シリーズが登場!
ドラゴンスティック デライト【バレーヒル】

曲げて楽しむフルソリッドカーボン採用モデル!
ドラゴンスティック デライトシリーズは、フルソリッドの粘りを生かした派手に曲げて魚とのファイトを楽しむ(Delight)をコンセプトにしたロッド。
ドラゴンクラスの大物などが掛かった際にはバットまで曲がりこみ、スリリングなファイトを楽しむことが可能なロッドとなっています。
低活性時などにオススメな新シリーズ!
| MODEL | length (ft)  | 
sections (pcs)  | 
weight (g)  | 
top dia (mm)  | 
butt dia (mm)  | 
lure weight (g)  | 
PE line (号)  | 
taper | carbon (%)  | 
PRICE 税別  | 
| DSDC-63XUL/FS | 6’3” | 1 | 142 | 1.1 | 7.3 | 40~130 | MAX 1.2 | R | 100 | ¥26,000 | 
| DSDC-63UL/FS | 6’3” | 1 | 148 | 1.2 | 7.7 | 60~165 | MAX 1.5 | R | 100 | ¥26,000 | 
*Rはレギュラーテーパー
バレーヒル公式「ドラゴンスティック・デライト」詳細ページはこちら

ドラゴンスティック・デライトは2本のラインナップ! それぞれどんな機種なのか? ご紹介!
ドラゴンスティック デライト
DSDC-63XUL/FS

シャローエリアや派手なアクション等の無駄な動きを嫌うナーバスになったタチウオにバイトを誘発させるアクション設定。タダ巻きやリールのハンドルでアクションさせる巻きジャクリなどに最適で、魚に違和感を与えることなくフッキングへ持ち込むことが可能!
近海のスーパーライトジギング等にも対応してくれる汎用性の高さもアリ!
| MODEL | length (ft)  | 
sections (pcs)  | 
weight (g)  | 
top dia (mm)  | 
butt dia (mm)  | 
lure weight (g)  | 
PE line (号)  | 
taper | carbon (%)  | 
PRICE 税別  | 
| DSDC-63XUL/FS | 6’3” | 1 | 142 | 1.1 | 7.3 | 40~130 | MAX 1.2 | R | 100 | ¥26,000 | 
ドラゴンスティック デライト
DSDC-63UL/FS

ローレスポンスなゆっくりとしたワンピッチアクションを主体としたタチウオジギングのスタンダードモデル。
ULアクションながらフルソリッドの粘りを生かしたスリリングなファイトを楽しむことでき、ドラゴンサイズのタチウオや不意の大型青物でもロッドを派手に曲げてファイトを楽しむことができる1本。
| MODEL | length (ft)  | 
sections (pcs)  | 
weight (g)  | 
top dia (mm)  | 
butt dia (mm)  | 
lure weight (g)  | 
PE line (号)  | 
taper | carbon (%)  | 
PRICE 税別  | 
| DSDC-63UL/FS | 6’3” | 1 | 148 | 1.2 | 7.7 | 60~165 | MAX 1.5 | R | 100 | ¥26,000 | 


ぜひ、これから最盛期に入るタチウオジギングでお試しあれ!



























































        

