DUOのバスブランド「レアリス」より新製品「レアリス デッドドリフト100」が登場します!
「デッドドリフト100」はその名の通り、瀕死のベイトをリアルに再現したジョイントタイプのフローティングルアー。

弱り果てたベイトが上流から流されてくる様子をリアルに再現したモデルとなります。
レアリス デッドドリフト100【DUO REALIS】
2024年5月登場予定

| Model | Length | Weight | Type | Hook | Ring | 価格 | 
| REALIS DEAD DRIFT 100 | 100mm | 12g | 重心固定・フローティング | シングル:#6 ベリー:#8 リア:#7 | シングル:#1.0 ベリー:#1.5 リア:#1.5 | ¥3,278税込 | 
DUO公式「REALIS DEAD DRIFT 100」詳細ページはコチラ
ベイトの瀕死の様子を追求
「レアリス デッドドリフト100」は前述した通り、ベイトの瀕死の様子を追求し開発されたルアー。
川上から放り込むと、ボディは横たわりゆっくりと浮上。

ボディは5つの部位で構成され、各パーツが流れに調和して滑らかに反発することで、まるで生命の最後の息吹を模したように水面を浮遊。
弱り果てたベイトを捕食するバスは、ギリギリまで獲物を見ると言われており、違和感を与えるようなフックには露出を抑えるよう工夫が凝らされているとのこと。

そのほかにも浮き姿勢にもこだわり、魚への違和感を極限まで無くすことで確かなバイトを誘発するのだそう。
ワカサギの表層パターンや秋のシーズンの落ちアユにもピッタリなルアーといえるでしょう。ぜひチェックしてみてください。
【新製品】デッドドリフト100 瀕死のベイトを再現
出典:YouTubeチャンネル「DUO JAPANデュオ公式チャンネル」詳細ページ
カラーラインナップ
サケ稚魚

落ち鮎

シルバー/ゴールド

バニッシュチャート

煽り鮎

野鮎

グリーンバックチャート


デュオ(DUO) プロフィール
Made in JAPANの技術を生かした高品質で個性溢れるルアーを数多くリリースしているDUO。「NIPPON  QUALITY」にこだわり、スタンダードかつ、新しい一手を創造する国産ルアーメーカー。























































 
        


 
		 
		 
		