ダイワのバスロッドのフラッグシップシリーズ「スティーズ」。
2021年春、そんなスティーズロッドがフルモデルチェンジを果たし注目を集めています!

ダイワ公式 STEEZ 詳細ページはこちら

そんな新しくなった21スティーズロッドの中で特に注目を集めているのが「ハリアー610」。
ハリアーはロングレングスのジグテキ、フロッグなどを使ったカバー撃ちロッドとして、STEEZ先代のTDバトラー時代から、およそ20年の間、脈々とその名を引き継いでいる超ロングラン人気を誇るレジェンダリー機種!

ダイワ公式 21ハリアー610詳細ページはこちら
| アイテム | 全長 (m) | 継数 (本) | 仕舞 (cm) | 自重 (g) | 先径/ 元径 (mm) | ルアー重量 | ルアー重量 | ライン | テーパー | カーボン 含有率 (%) | 希望本体 価格(円) | 
| C610H-SV | 2.08 | 2※ | 177 | 113 | 2.3/12.9 | 11~56g | 3/8~2oz | 12~25Lb, | F→S | 100 | 69000 | 
※グリップジョイント仕様

今回のスティーズハリアー610ではテクニカルカバーゲームロッドとしての性能を徹底追求。
シャープな振り抜きとパワーを両立する伝統のコンセプトはそのままに、より優れた操作性、超感度を実現!
またハリアーはかつては7ft.以上のロングレングスが代名詞だったけど、21モデルでは、より取り回しの良さと手返しの速さを意識したアンダー7ft.の6ft.10inのレングスになっています!
注目の21スティーズ・ハリアー610を使った並木敏成さんによる実釣動画が公開
さて、そんな注目の21スティーズ・ハリアー610を使った並木敏成さんによる実釣動画が公開となっています!
動画では並木さんは21スティーズ・ハリアー610のみを使い、様々なシチュエーションのカバーフィッシュを次々と仕留めてくれています! ハリアーファンならずとも必見の動画! ぜひチェックしてみてくださいね!


並木 敏成(Toshinari Namiki) プロフィール
DAIWA×O.S.P T-NAMIKI in 房総豊英ダム HARRIER 610 究極の実釣インプレ!|Ultimate BASS by DAIWA Vol.382
出典:YouTubeチャンネル「Ultimate BASS by DAIWA」

ラバージグ、テキサス、フロッグのカバー撃ちはもちろん、ビッグベイト、スイムベイト攻めにも使えるハリアー610! もう手にしている人も多いと思うけど、まだの人は、ぜひチェックしてみてくださいね!
ダイワ公式 21ハリアー610詳細ページはこちら























































 
        


 
		 
		 
		