ここ数年の間に、食わせリグとして人気を集めているのがフリーリグ。そんなフリーリグ用ワームとして開発が進んでいるモノがあるんです。それは…。
バークレイ・パワーベイト
4.6inchフリーリグベイト(仮称)
2020年5月登場予定
バークレイで開発が進んでいるのが、仮称4.6inchフリーリグベイトというワーム。
その仮称の通り、フリーリグで使用するワームで、デザインを担当しているのが、古くからフリーリグ使いとして有名な藤波和成 (Kazushige Fujinami)さん。
まだまだ、シェイプやカラーとも最終決定のモノではないとのことですが、現時点のプロトを見せていただきました!それがコレ!

見るからにギミックが詰まっていそうなデザインですね!
このワームの特長は、水の抵抗を受けやすく、スローフォールさせやすいよう、ボディには斜め方法に深く入ったリグが採用されています。
あとアームはパタパタと動き外側に倒れ込みやすいようにデザインされています。またヒゲも先端部に水受け小刻みに震えるようになっています!

藤波 和成(Kazushige Fujinami) プロフィール
愛知県出身・1972年生まれ。バスフィッシング歴40年以上の、琵琶湖・北湖全域をメインエリアとして活動するバスフィッシングガイド。長良川におけるバスフィッシングの第一人者としても知られ、数々のトーナメントで優勝経験を持つ実力派。日本で初めて“フリーリグ”をガイドメニューに導入したパイオニアでもある。
豊富な経験から導き出される独自理論で確かな結果を生み出しながら、現在も多くのゲストを日々ガイドしている。
主な特長をまとめると…
フリーリグの使い手として有名な藤波和成さんがデザイン
ボディは斜め仕様リブ
全長: 4.6″
1パック8本入り (予定)で予定価格は800円税別
Feco登録予定



予定カラーは全8色
グリーンパンプキン
シナモンブルーフレック
マッディテナガ
スモークブラウンブルーフレック
グリーンパンプキンサファイヤブルー
FKシュリンプ
ブラックブルーフレック
ジャパンエレクトリックシャッド

フリーリグは人気だけど、フリーリグ専用ワームって珍しいので、発売が楽しみですね!

ピュア・フィッシング・ジャパン( PureFishing Japan )
アブ・ガルシア、バークレイをはじめ、ペン、サベージギア、プラノ、ハーディなど世界的に有名な各ルアーブランドの企画・製造・販売を行っている総合ルアーメーカー。取扱っているアイテムはリール、ロッド、ルアー、アパレルほか多岐に渡る。
























































