ハードコアLGシリーズ登場
デュエル・ハードコアから、誰もがとにかく手軽にルアーゲームを楽しむためのアイテムがドド~ンと登場します。
11月上旬に登場が予定されているハードコアLGシリーズ。LGとはもちろんライトゲームを表します。

ほら、なんか見た感じで楽しそうな雰囲気じゃないですか?
5種類のアイテムがそろう
シリーズラインナップは5種。
①ハードコアLGミノー(F)
②ハードコアLGミノー(S)
③ハードコアLGヘビーミノー
④ハードコアLGシンキングペンシル
⑤ハードコアLGバイブ
となっています。
それでは早速、各ルアーを見ていきましょう!
ハードコアLGミノー(F)50mm

ハードコアLGミノー50Fは、Fということでもちろんフローティング。
50mm・2.5gというサイズながらメチャクチャ飛ぶ。MAX25mという飛距離が出るのだとか!! 小学校のプール!!
その秘密は…

ニューマグネット重心移動システム。
今回のハードコアLGシリーズは、アイテムごとに使うシチュエーションを考え、ニューマグネット重心移動システムか固定ウェイトかを設定しているのです。
LGミノー50Fはニューマグネット重心移動システム搭載タイプ。

このシステムは飛距離だけじゃなく、泳ぎの安定にもつながります。
デッドスローからファストリトリーブまで、安定した泳ぎでシャローを攻略するのが得意! ナイトゲームでスローな展開…って時には間違いなさそうです!
| タイプ | サイズ | 重量 | リング | フック | 飛距離 | レンジ |
| フローティング | 50mm | 2.5g | #1 | #14 | MAX25m | 0~20cm |

HBPC ブルピンキャンディー
ハイアピールな外洋スペシャル

HGR アカキン
朝・夕のマヅメ時、サーフエリアにもってこい

HIW イワシ
テッパン・王道!説明不要のマストカラー

HPI ピンクイワシ
ランガン時の先発に!パイロットカラー

TMSR クリアーシラス
「あるある」な極小ベイトパターンに迷わず使える

KPRG ケイピンクレッドグリッター
こちらは紫外線発色カラー。アミパターンでの定番!

KBBG ケイブルーブルーグリッター
ハイライト、ローライト問わずに使えるアピールカラー。紫外線発色。

LSCA グローベリーキャンディー
コチラは夜光。とりあえず迷ったら投げとけ的な安心感アリ笑。

LSOA グローヘッドオキアミ
ベイトライクな夜光のリアルカラー。

LSCL グローチャート
グロー&チャートの超ハイアピール。闇夜や濁り潮の味方!
というわけで全10色展開となっていますが、これは次のページから紹介する各ルアーも同じカラーバリエーションとなっています。
デュエル公式製品ページは→コチラ



























































