記者は、クーラーボックスにかなりこだわりがあります!
というのも、車中泊で釣りに行くことが多いということもあって、食べモノや飲み物の保冷にやたらと気をつかうタイプだからなんです!
あとソルトゲームではキャッチ&イート派なので、やっぱり美味しく食べるには、釣った魚の保冷には気をつかっていたからです!
さて、そんな中、ダイワから新しいクーラーボックスが登場したので、もちろん現物チェックしてきたので、ご紹介してみます!
クールラインα   GU1000X   LS
クールラインα  GU1500X   LS

【クールラインα GU LS】アジメバやエギングなどにオススメのクールラインαにウレタンモデルが登場(^^)ロッドホルダーなどが標準装備!10リットルと15リットルの2種あり#クールラインα #daiwa #ダイワ #ルアーニュース #クーラーボックス pic.twitter.com/wLb619lNS3
— LureNewsR ルアーニュースアール (@lurenewstv) July 17, 2019

ダイワ公式クールラインαライトソルト詳細ページはこちら






本体価格:17000円(税抜)
重さ:αGU1000XLSは2.3kg(本体重量)






このクーラーボックスなんですけど、10Lサイズと15Lサイズの2種類に展開されていて、特徴は発泡ウレタン断熱材を使用している為、「軽さ」と「保冷力」とかなりバランスのとれた商品となっているんです!
さらに「アジング」「メバリング」「エギング」に特化した機能が搭載されているクーラーボックスなんですが、どんな所が工夫されているか気になりますよね?
なので順番に特徴を説明していきます!
「アジング」「メバリング」「エギング」に特化した機能とは?
まずは大きく分けて2つの便利機能が搭載されています!






ライトゲームにとてもマッチしたクーラーボックスとなっていますので、持ち運びや、入れる量であったり、釣る魚のサイズに合わせて2サイズ選んでみると良いかもしれませんね!

























































        

