ロックフィッシュをルアーで狙ったことがあるなら一度は使ったことがあるはず!!
バグアンツです!

この形に見覚えがある方も多いはずなんですが、一応説明すると、甲殻類をイメージしたホッグ系のワームなんですが、めっちゃ釣れるんです。
バグアンツはカサゴ職人やチヌ職人と、各魚種に特化されたカラーなどが発売されてたり、甲殻類を捕食している魚なら何でも釣れちゃうワームなんです!

エコギア公式「カサゴ職人」詳細ページはこちら
エコギア公式「チヌ職人」詳細ページはこちら
価格もすごく手頃なんで常にタックルボックスに装備しています!
バグアンツ詳細はこちら

そのバグアンツなんですが、3inchから新たに新色が4種類追加されたので紹介していきます!
バグアンツ3inch新色登場!!
2019年7月登場
新色はこの4種類となっています!
ハイプレッシャー化してるロックフィッシュゲームで切り札ともいえる「スペシャルカラー4色」が追加されたんです!


エコギア公式「バグアンツ」詳細ページはこちら
カラーバリエの紹介
それでは1色づつ順番にカラーの紹介していきます!
スパークルチェリーブランデー
※鹿野栄健エキスパートチョイス (ナチュラルシンキングマテリアル)
※鹿野栄健エキスパートチョイス (ナチュラルシンキングマテリアル)

リアルイソガニ
※ロックフィッシュトーナメントセレクト(ナチュラルシンキングマテリアル)
※ロックフィッシュトーナメントセレクト(ナチュラルシンキングマテリアル)

ハーフミットクラブ
※三上顕太エキスパートチョイス(ナチュラルシンキングマテリアル)
※三上顕太エキスパートチョイス(ナチュラルシンキングマテリアル)

タフタイムカモⅡ
※ロックフィッシュトーナメントセレクト(:ハーフフロートマテリアル)
※ロックフィッシュトーナメントセレクト(:ハーフフロートマテリアル)

新たに追加されたバグアンツの新色!
どのカラーも根魚が好みそうなカラーですね!!
エコギア公式「バグアンツ」詳細ぺージはこちら
1 / 2



























































