

秦 拓馬(Hata Takuma) プロフィール
日本のみならず世界のフィールドをトコロ狭しと走り続ける、ご存知「ダウザー俺達。」近年はYoutuberとしても大活躍中! また2024年に自身のブランド「フィッシュマグネット」を立ち上げ、様々なこだわりルアーを輩出中!
最近の俺達。ですが、韓国の釣り場をランガンしてきました。
関空からティーウェイ航空で大邱へ行く慣れたプランなんですが、コレが驚くほどのリーズナブルトリップ。
往復チケットは3万円代がほとんどなので新幹線で関東や九州へ行くより安価で、さらにフライト時間も1時間もかからず着くのでメチャ楽。
そして、これがまたメチャクチャ釣れるスポットだらけ。ただ釣れるだけじゃなく、バスの動きが、性格が、古き良き状態。
ナゼか日本のバスはアグレッシブさが下がってきている実感があるけど、韓国バスはしっかりカバーに隠れて、正しいアプローチには全力でアタックしてくる。ルアーの正しい使い方をマスターする上で、この上ない環境なんです。
カバーの多いフィールドだらけで効率良く探るのにスピナーベイトが最強。でも、水温の低い朝には、食いミスが多発し、クランクでフォローするとキャッチ率が爆増なんて、この時期ならではのローテーションテクニックですが、こういうのを日本で体感出来る機会はかなり少ないと思う。上手くなりたいアングラーは韓国に行かない理由は無い!
それでは、最近の俺達。の近況を写真中心に振り返っていきます!!
ドーンで連発!カバーを撃ちまくるアップテンポなバスフィッシング

バウヘッドジグ&グーバン。何でも釣れるわけではなく、時間毎に反応するルアーが変わっていく

セイナもカンベイツのスピナーベイトで
「疋田星奈 (ひきだせいな)」→インスタ、X、YouTubeチャンネル登録はこちら

オカッパリ編はブレディ&フェイフェイテールで連発

中海でタイガンフィーバーが始まったから、おいで、と嶋田さんから

タイガン90と110でハチャメチャに釣れた!

UKサッパの特殊すぎる能力が気になった。デカいシーバスを選んで釣っていける

ボーン素材のモデルがシーバスに効く?この日は圧倒的な反応だった。検証を続けたい

YouTube「秦拓馬★俺達。チャンネル」最新動画
世界一タイガンで釣りまくるGACKT様★再降臨。
【釣り前日】10万分、好きなだけルアーを買う!【爆買い】
【陸女王2ND】セイナvsユウネ【予選B・三川&八田原ダム】
WEB連載「秦拓馬の俺達。通信」は隔週 金曜日 配信!
過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらから、チェックいただければ幸いです!

























































