ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

冬の釣りをサポートするためにシマノが開発したフィッシング用のミドルレイヤー「アクティブインサレーション ジャケット」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

冬の寒さの中でも積極的に動く釣りに求められるのは、「保温性」と「動きやすさ」の両立。

そんな冬のアクティブな釣りをサポートするために、シマノが開発したフィッシング用のミドルレイヤーが登場します!

アクティブインサレーション ジャケット【シマノ】

発売中

アングラーのための高機能インサレーションジャケット「アクティブインサレーション ジャケット」。

インナーとアウターの間に切るミドルレイヤー(中間着)として、防寒性を確保しながら、釣りの動作を妨げず、集中力を保ちやすい設計となっています。

シマノ公式「アクティブインサレーション ジャケット」詳細ページはこちら

品番 カラー サイズ 本体価格(円)
WJ-055Y ブラック WM,M,L,XL,2XL 22,700円
WJ-055Y ネイビー WM,M,L,XL,2XL 22,700円
WJ-055Y ベージュ WM,M,L,XL,2XL 22,700円
カラーラインナップ

カラーはブラック、ネイビー、ベージュの3色をラインナップ。

大量のデッドエアをキープする中空構造の特殊中綿

繊維の中に大量の空気を封じ込めた高中空構造糸のエアロカプセルを使用したインサレーションを採用。このインサレーション素材は、ダウンに比べ濡れても嵩高が減りにくいため保温性が落ちにくく、さらに乾きが早いので、メンテナンスがしやすくなっています。

防寒性と動きやすさを両立したインサレーションマッピング

ウェア全体に厚手の中綿を使用すると、熱がこもりすぎて汗冷えを招いたり、動作が制限されてしまうので、部位ごとにインサレーションの量を調整。

船やボートでの移動時に冷えを感じやすい前面や、体感温度に影響しやすい背面には、60g/㎡の中綿を使用し、熱がこもりやすい脇まわりなどには中綿を入れないことで、通気性と動きやすさを確保しました。

水の濡れに強い、高い撥水機能の袖口

袖口には伸縮性と撥水性を兼ね備えた特殊ニット素材を採用。手首にやさしくフィットし、動きやすさを保ちながら、水分が中綿に染み込みにくい設計に。

さらに、冷たい隙間風の侵入を防ぐため、袖口を絞ったデザインに仕上げました。

レイヤリングを意識した着丈設計

アウターとの重ね着(レイヤリング)を想定し、前作よりも着丈をわずかに延長。腰まわりまでしっかり覆うことで、防風・防寒性をさらに高めています。

静電気軽減

静電気を逃がす機能を持つ専用テープを配置することで、着脱時の「バチッ」とした刺激を軽減。冬場にありがちな、ドアノブに触れた際の不快感や、静電気によって釣り糸が通しにくくなるといったトラブルも抑えてくれます。

以上、シマノの「アクティブインサレーション ジャケット」のご紹介でした!皆さんアウターはこだわっているかと思いますが、ミドルレイヤーにもこだわることで更に釣りを快適にすることができますよ。気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

シマノ(Shimano)

1921年創業。1970年に「レジャーを通して人々の健康に寄与する 」という企業哲学のもと、釣具事業部が発足。リール、ロッド、ルアー、用品などクオリティの高いアイテムの開発、製造、販売までを行い、釣具の総合ブランドとして、国内外問わず多くのファンを抱えている。独自の技術も数多く、世界に誇るジャパンクオリティを提供し続けている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」