ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

詳細は把握していません…。が、スゴい「パックロッド」になりそうな予感

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

早いもので2025年も11月。個人的にはこの時期、各社のwebサイトや関係者のSNSなんかでチラチラとその存在が確認できているプロトの進捗が気になってしまう季節(笑)。

翌年なのか翌々年なのか、あるいはまだまだ先なのか、その誕生がいつになるのかは分からないけれど、来年だったらいいなぁ…と思うアイテムが毎年あったりします。

今回は…コレ。

「パックスタイル」シリーズなの? ロカベラ

ナイスぅ~なタマン! キャッチしたのはgamakatsuスタッフの黒神さん。

お写真は、gamakatsu公式webサイトの釣行レポートから頂戴したもの。詳しい内容はぜひそちらを。

釣行レポートはこちら

タマン遠征とロカベラ・ベイトプロトロッド(長崎県五島列島)

で、このロッド。実は6本継ぎのパックロッド。そして仕舞寸法55cm以下に収まる96XHというナンバーになる!?

そのロッド名は「Rocabera(ロカベラ)」と申す…らしい。gamakatsuには「ラグゼ・パックスタイル」という超人気のパックロッドシリーズがあるんだけれど、その系譜のヘビークラスということなのか!?

LUXXEパックスタイルの詳細は以下をタップ

ホントにパックロッドなのか? どデカいヒラマサも

そして…。

このスムーズな曲がり…。ホントにパックロッドなの!?

そしてこんなヒラマサ釣れちゃうの!?

その重量、11kg。

細かな情報は分かりません。けれど気になりスギるヤツ。なんといっても黒神さん自身が、超絶パックロッドフェチ。今年のFショーでも、そういえば「今、強いヤツ作ってるんです」と言っていたような…。

気長に待ちましょう(笑)!

GAMAKATSU(がまかつ)

1955年創業。大阪府大阪市に本社を置き、シンガポールに本店を置く。釣り竿、釣り針、ウェアなどをメインに製品を開発・製造・販売を行っており、ルアー部門では「ラグゼ シリーズ」が有名である。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」