今年のジャパンスーパーバスクラシックは津風呂湖!久しぶりの大江川・五三川はTN60でグッドサイズをキャッチ! /加木屋守(マーモ)
連載:マーモ加木屋守「CAST TO GLORY」
寄稿:加木屋守
皆さんこんにちは!
トーナメントも今シーズンは残すところジャパンスーパーバスクラシックのみとなりました。

加木屋守(Kagiya Mamoru) プロフィール
ニックネームは「マーモ」。油ケ淵はもちろん、知多方面の野池を知り尽くし、長良川ではガイドも務める。ジャッカルのロッド「BPM」のイメージリーダーを務め、自身初のプロデュースルアーとなる「ディズラ」も話題沸騰中!活躍の幅を広げている人気アングラー。1992年11月生まれ。
今年のジャパンスーパーバスクラシックは津風呂湖!
今年の会場は津風呂湖!今までは河口湖だったので、どんな展開になるのかは非常に楽しみなところです。先日はプリプラにも行ってきて、無事津風呂バスもキャッチできました。

2dayの1発勝負のクラシックは優勝だけ狙ってかまして行きたいと思います!
久しぶりの大江川・五三川
そして久しぶりに地元にいるタイミングが多かったので大江川と五三川へ行って来ました。
今回は久しぶりに全域をチェック!かなり爆風の日だったため、これは巻物でハメれそうだな!と思っていたのでそれをプラスにできるような場所をランガン。
ハードボトムとフラットに風が当たる面を広く探って行くと、「TN60」にて大江川のグッドサイズが登場してくれました。まさにすべての状況が揃って釣れたので超嬉しい1発でしたね!


TNはやはり強風でもしっかり飛距離を出せるが強みで、今回も風当たり面を狙っていたのでおそらく普通のプラグでは飛ばすのが難しいところでした。

バイブレーションはやはりそういったところでは必要不可欠ですね!さらに根掛かりも多発するようなエリアですが、TNは頭重心なのでそういった場所でも極力回避して巻いてこれるのもTNならではです!
風が吹いたらTNです(笑)
WEB連載 マーモ加木屋守「CAST TO GLORY」は毎週 日曜日 配信!過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらからチェックしてみて下さい!


























































