ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【エリアトライアルキャンペーン】天龍のトラウトロッド「レイズオルタ」を実際のフィールドで試せるチャンス!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

いよいよエリアトラウトシーズン到来です!クランク、ミノー、スプーンなど、釣り人によって使いたいルアーが異なるのも魅力。せっかくなら、どのロッドが自分のスタイルに合っているか試してみませんか。

天龍の本格エリアトラウトロッド「Rayz Alter(レイズ オルタ)」を、実際のエリアトラウトフィールドで試せるキャンペーンが11月から始まりますよ!

レイズ オルタ【天龍】

発売中

「レイズ オルタ」は、「自由に遊ぶエリア向けスペック」をコンセプトに作られた、エリアトラウトロッドシリーズ。各モデルごとに異なる個性を持ち、釣り人のスタイルに応じて選ぶことができるロッドです。

個性豊かな5機種のラインナップ

個性豊かな全5機種のラインナップを持つレイズオルタ。

例えば、巻き抵抗の異なるクランクベイトを全速度域で扱える超低弾性カーボンの「RZA5102S-LLT (Variable Crankin’)」や、フローティングミノーの縦の誘いが得意な「RZA602S-MLMT (Midge Minnowin’)」。

RZA5102S-LLT

RZA602S-MLMT

スプーンからプラグまでこなす、掛けにいくバーサタイルモデル「RZA612S-LT (Midge Crankin’)」。 マイクロスプーンの超低速リトリーブに特化した「RZA622S-ULS (Midge Spoonin’)」。

RZA612S-LT

RZA622S-ULS

そして、この秋に登場した、大型トラウトを狙うための、シリーズで最もパワフルなジャーキングモデル「RZA5112S-MT (Area Jerkin’)」など、個性豊かなラインナップ。

RZA5112S-MT-1

それぞれが全く違う“個性”を持っているからこそ、選ぶのが楽しく、自分のスタイルに合った一本を見つけたいですよね。

品名 全長( m [ft]) 継数 仕舞寸法(cm) 穂先形式 ルアーウェイト(g) ライン(lb) ライン(PE/号) リアグリップ(mm) 先径(mm) 自重(g) 価格(税抜)
RZA5102S-LLT 1.78[5’10”] 2 92 CT MAX5 MAX4 MAX0.6 185 1.6 83 ¥48,000
RZA5112S-MT 1.80[5’11”] 2 93 CT MAX10 MAX8 MAX0.8 225 1.5 91 ¥54,000
RZA602S-MLMT 1.83[6’0″] 2 94 MF/CT MAX7 MAX6 MAX0.8 185 1.2 85 ¥49,000
RZA612S-LT 1.86[6’1″] 2 95 MF/CT MAX5 MAX5 MAX0.6 185 1.1 85 ¥49,000
RZA622S-ULS 1.88[6’2″] 2 97 MF/CS MAX4 MAX4 MAX0.4 185 0.8 80 ¥49,500

天龍 公式「レイズオルタ」詳細ページはこちら

ロッドの詳細はこちらをチェック

【そろそろ気になるエリアトラウト】この秋、どの竿で遊ぶ?”スタイル”で選ぶなら天龍「レイズオルタ」

その“個性”を、実際にフィールドで体感

スペック表だけでは伝わらない、各モデルの個性やフィーリングを、実際に手にして体感できる。そんなチャンスがこの「エリアトライアルキャンペーン」。

ロッドに自分のリールをセットして、使い慣れたルアーをキャスト。まさに、自分のスタイルとロッドとの相性を確かめる絶好の機会。西陣織カーボンパイプと天然ウッド素材の唯一無二の美しいデザインも、ぜひその手で確かめてみてください。

【イベント詳細】エリアトライアルキャンペーン

【第一弾】

◆宮城アングラーズヴィレッジ
期間:2025年11月5日~11月30日
対象製品:レイズ オルタ(全5機種)

◆川場フィッシングプラザ
期間:2025年11月5日~11月30日
対象製品:レイズ オルタ(全5機種)

【第二弾】

◆大芦川F&Cフィールドビレッジ
期間:2025年12月10日~2026年1月12日
対象製品:レイズ オルタ(全5機種)

◆308クラブ
期間:2025年12月10日~2026年1月12日
対象製品:レイズ オルタ(全5機種)

【貸出】
無料(入場券は各自必要)
※貸出にリール、ルアーは含まれないので注意!

【申し込み方法】
各エリアの受付にて申し込み

天龍(TENRYU)

1961年、六角竹竿加工業として下伊那郡鼎町下茶屋に塩澤製作所設立。1990年、株式会社 天龍に社名変更及び改組。創業当時、六角竹竿で一世を風靡し、1970年には日本初となるバスロッドを自社ブランドで発売。以降、カーボン素材を主軸に幅広い時代のニーズを先読みしたアイテムを輩出している。ソルトウォーターでは超軽量&高感度のSWライトゲームロッド「ルナキア」、ライトジギングでは「ホライゾン」が有名なほか、バス、トラウト、エリアフィッシング、さらにはテンカラなど、非常に幅広いジャンルでこだわりの強いロッドを生み出している。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」