ルアーニュースRの取材などでも、何度もお世話になっているフィールドなのが中部地区を代表するフィールド「大江川・中江川」。
そんなエリアの中心地「大江川」が流れるそばに位置する「岐阜県・海津市役所」が主催する、毎年恒例の清掃活動が今年も2025年11月16日 日曜日に開催されます!
最新情報は、公式Instagramを要チェック

2025アングラー河川清掃 in 大江川・中江川(海津市)【主催:岐阜県・海津市役所】
9:00~15:00(受付9:00~)
雨天決行予定
海津市役所が主催のアングラー河川清掃が2025年11月17日 日曜日に開催されます。
普段から釣り場ではゴミを持ち帰っている方々が多いとは思いますが、残念ながら河川には釣り人からのゴミもゼロではありません。今回の清掃活動を通じて、市内河川をよりきれいに✨ そして、釣り場マナーの向上や環境意識を高め合っていましょう。
なお清掃活動に加えて各メーカーによるブース出展や豪華賞品が当たる抽選会も予定されています。
さらに、飲食ブースも登場予定!

イベントスケジュール(予定)
・受付 9:00〜
・開会式 9:30~9:45
・清掃活動 9:45~11:00
・分別作業 11:00~11:30
・閉会式 11:30~11:50
・ブースイベント開催: 12:15~15:00
・抽選会 13:30~
※状況によっては時間変更の可能性り
2025アングラー河川清掃 in 大江川・中江川(海津市)のイベント内容の最新情報は、公式Instagramを要チェック
海津市漁業協同組合 駐車場
開会式は9時30分から開始。
〒503-0646 岐阜県海津市海津町萱野205-5→こちら
詳細は後ほど、インスタなどで告知
駐車場は、駐車可能台数に限りがございますので、ご家族やご友人とお越しの方は乗り合わせのうえ、ご参加ください🚙🚗
・海津市OCT文化センター駐車場→こちら
・海津市役所駐車場→こちら
・JAにしみの海津中支店駐車場→こちら
駐車場所の詳細は後ほど、インスタなどで告知
参加者の条件
・どなたでも可。
・小学生以下の参加の場合は、ライフジャケット着用。
各自軍手、ゴミ拾い用のトングなど持参ください。
※ゴミ袋は事務局でご用意。
清掃場所は、受付後に各清掃場所へ振り分け予定。
清掃場所の詳細は後ほど、インスタなどで告知
集めたゴミは海津市役所にて処分します。
また清掃活動には多くのルアーメーカーも協力!
清掃活動後のお楽しみ! 協力メーカーによる展示ブースもアリ
清掃活動後には協力メーカーによる展示ブースなどを設けられ、気になる新製品なども観れたりするかも⁉ 各ブースの出展時間は清掃活動終了後に予定されています

また抽選会も予定されています(清掃参加者のみ)

是非、1人でも多くのアングラーの皆さん参加お願いします!





























































