ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

ラインナップ拡大中の“ワカサギカラー”があのプラグにも!SWルアーも多数NEWアイテムあり!2025年11月上旬登場「O.S.P新製品情報」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

定期的に情報をお届けしている「O.S.P新製品情報」。

今回は、2025年11月上旬登場予定のNEWアイテム情報をお届け。バス関連で言えば、ラインナップ拡大中の“ワカサギカラー”があのプラグにも登場! SWルアーに関しては、バチ抜け攻略に特化したNEWシーバスルアーであったり、あの名作バスワームのSWモデル、ジャンル問わず様々なルアーゲームに対応する新作フリーリグシンカー。用品系で言えば定番メジャーの凄くイケてるNEWカラーなど! 今回はカナリ多め! では、早速紹介していきます!

INDEX

O.S.Pシンカーダイレクト【O.S.P】

2025年11月上旬登場

O.S.Pシンカーダイレクト」は、魚種やフィールドを問わず、ボトムゲームに必要な性能を徹底追求しデザインされたフリーリグ専用シンカー。

Weight 入り数 Price
5g、7g、10g、14g、18g、21g、24g、28g、35g、42g、48g、56g 5g、7g:4個
10g、14g、18g:3個
21g~56g:2個
5g~28g:440円(税込)
35g:561円(税込)
42g:594円(税込)
48g:627円(税込)
56g:649円(税込)

O.S.P公式「O.S.Pシンカーダイレクト」詳細ページはこちら

数十種類のテストサンプル検証を経てたどり着いた低重心形状により、優れた飛距離と、真っ直ぐな高速フォールを実現します。本体頂上部に丸みを持たせることで、岩や消波ブロックなどの隙間へのスタックを回避しやすく、またラインを保護するインナーパイプへのダメージも軽減。インナーパイプの内径は、フリーリグ使用時にワームとシンカーがより離れ易くなり、ナチュラルな誘いを可能にする設計。

ボトムの起伏や石を明確にアングラーに伝える“ウェストエッジ”という形状が、根掛かり回避にも大きく貢献。“たかがシンカー”という概念を覆す高性能な完成度。

ハイカットDR SPから2色のNEWカラーが登場!【O.S.P】

2025年11月上旬登場

洗練されたディープレンジNo.1シャッドとして、MAX3.7mまでの守備範囲を誇る「ハイカットDR SP」。この圧倒的な飛距離と高性能なアクションでタフなバスを魅了してきた名作に、2025年11月上旬、待望のNEWカラー2色が追加。

今回は、低水温期に特に有効なリアルベイトフィッシュカラーとして、定番ミノーやシャッド、ジャークベイトなどにラインナップが増えつつあるリアルワカサギ系カラー展開の一環。追加されるのは、“ゴーストリアルワカサギVer.パープル GRW91”と“ゴーストリアルワカサギVer.ブルー GRW92”の2色。セレクティブなバス攻略をサポートする新色の投入で、さらに「ハイカットDR SP」の威力が発揮されるでしょう。

ゴーストリアルワカサギVer.パープル GRW91

ゴーストリアルワカサギVer.ブルー GRW92

O.S.P公式「ハイカットDR SP」詳細ページはこちら

ダンク 48 SPから3色のNEWカラーが登場!【O.S.P】

2025年11月上旬登場

あらゆるフィールドのタフコンディションに強く、0.5m~4.0mまでの幅広いレンジを攻略できるスモールシャッド「ダンク48 SP」。

スーパーロングリップの搭載と深い前傾姿勢により、クランクベイト以上のスナッグレス性能を誇るこの革新的なシャッドに、2025年11月上旬、2色のNEWカラーが登場します。追加されるのは“ゴーストリアルワカサギVer.パープル GRW91”と“ゴーストリアルワカサギVer.ブルー  GRW92”、“ゴースト旨ワカサギ GC92”の3色。

ディープクランクが効かないようなプレッシャーの高いレイクでも、リアルベイトを忠実にイミテートした新色が、想像以上の破壊力を見せつけてくれるハズ。

ゴーストリアルワカサギVer.パープル GRW91

ゴーストリアルワカサギVer.ブルー  GRW92

ゴースト旨ワカサギ GC92

O.S.P公式「ダンク48 SP」詳細ページはこちら

パワーダンク 57 SPから3色のNEWカラーが登場!【O.S.P】

2025年11月上旬登場

ベイトタックルでの使用を意識し、MAX4.2mの潜行深度と、シャッドの常識を打ち破る驚異的なスナッグレス性能を持つ「パワーダンク57 SP」。

秋から春にかけての低水温期やクリアウォーターで威力を発揮するこの新次元のシャッドに、2025年11月上旬、3色のNEWカラーが追加されます。追加されるのは“ゴーストリアルワカサギVer.パープル GRW91”、“ゴーストリアルワカサギVer.ブルー GRW92”、“ゴースト旨ワカサギ GC92”の3色。ビッグレイクでのロングキャスト性能に加え、視覚に訴えかけるリアルワカサギ系の新色が加わることで、より強引なカバー周りの釣りや、タフな状況下での釣果アップが期待できます。

ゴーストリアルワカサギVer.パープル GRW91

ゴーストリアルワカサギVer.ブルー GRW92

ゴースト旨ワカサギ GC92

O.S.P公式「パワーダンク57 SP」詳細ページはこちら

阿修羅 89EX-DR SFから3色のNEWカラーが登場!【O.S.P】

2025年11月上旬登場

一般的なミノーでは攻めにくい水深約3.5m~4mをベイトタックルで攻略するために設計された、「阿修羅89EX-DR SF」。Wタングステン重心移動とハニカムボディにより、ロングキャスト性能とレスポンスの良いハイピッチなタイトアクションを実現しています。この高性能なディープミノーに2025年11月上旬、3色のNEWカラーが加わります。追加されるのは、“ゴーストリアルワカサギVer.パープル GRW91”、“ゴーストリアルワカサギVer.ブルー GRW92”、“ゴースト旨ワカサギ GC92”の3色。

特にバス関連でラインナップが続々と拡大している「リアルワカサギ系」の流れを汲む新色であり、これまでのミノーでは到達できなかったディープレンジで、より緻密なマッチザベイト戦略を可能にします。

ゴーストリアルワカサギVer.パープル GRW91

ゴーストリアルワカサギVer.ブルー GRW92

ゴースト旨ワカサギ GC92

O.S.P公式「阿修羅89EX-DR SF」詳細ページはこちら

月夜巳122F(TSUKIYOMI)【O.S.P】

2025年11月上旬登場

さて、ここからはSWルアーの新作情報!

まずは新作シーバスルアー「月夜巳122F」を紹介。

Length Weight Hook Color 潜行レンジ 参考飛距離 推奨タックル Price
122mm 10.5g #10 9 0~10cm Max 54.7m Ave 51.7m (5回のキャスト)測定条件 屋外・微風 ピニング9.2ft PE0.8号 リーダー12lb 1925円

O.S.P公式「月夜巳122F」詳細ページはこちら

バチ抜けや細身のベイトフィッシュパターンに最適な、フローティングミノーです。細身のシルエットで弱波動ながら、口元の水受け面と側面の“サイドジャギー”により、ルアーが水中の情報を明確にキャッチできる巻き感を実現。

デッドスローではI字で泳ぎ、流れを受けると“サイドジャギー”から尻尾へと引き波の位置を変えながら、ふらつきロールアクションへと変化します。

表層を安定してレンジキープし、弱々しくも生命感溢れるアクションは、セレクティブなシーバスにも口を使わせる高いトータル性能を誇ります。

ドライブシュリンプSW【O.S.P】

2025年11月上旬登場

バス用ワームのロングセラーが遂に、ソルトウォーター(SW)用として登場します。エビが移動する様を、微細な振動までもリアルに表現する、ノンソルト素材のソフトルアーのSWモデル「ドライブシュリンプSW」登場!

特長的な逆手(ぎゃくて)が水を受けた瞬間から超高速振動を生み出し、それがボディ全体に伝わることで、脚、ヒゲ、フラットテールを含む全パーツを小刻みに震わせます。この逆手はフォールスピードにブレーキをかける効果もあり、細かく震えながらのスローフォールがフォール中のバイトを激増。あらゆる誘いにおいて、本物のエビ以上にエビと化した生命感溢れる動きで魚を誘発する、反則的な食わせ性能が魅力です。

Length Color Count Price
3in 8 8 858円(税込)

O.S.P公式「ドライブシュリンプSW」詳細ページはこちら

ドライブスティックSW【O.S.P】

2025年11月上旬登場

こちらもバス用ワームの王道・ロングセラー。

フォールベイトとトゥイッチベイト、それぞれの用途において別次元のスーパーライブリーアクションを実現するスティックベイト“ドライブスティック”のSWモデル「ドライブスティックSW」がデビュー。SW対応のノンソルト素材を採用し、様々なリグで真価を発揮。ぜひ、SWルアーの様々なシーンで、その威力をご体感アレ。

O.S.P公式「ドライブスティックSW」詳細ページはこちら

HPシャッドテールSWからNEWカラーが登場!【O.S.P】

2025年11月上旬登場

タダ巻きとシェイキングの両立を大前提に開発され“High Performance”の名に恥じない、究極の性能を秘めるシャッドテールワーム「HPシャッドテールSW」。

スローからファーストまで、リトリーブスピードを問わず力強い振動と水押しを生み出し、ノーシンカーやジグヘッド、ネコリグなど様々なリグに対応。さて、そんな「HPシャッドテールSW」の新色として“MSピュアゴールド TW248”が登場!

O.S.Pフィールドスタッフ“まっしゅ”さん監修カラーで、タフな状況下でも魚を食わせられる力を秘め、ターゲットや水質、ベイトパターンなどに合わせたカラーローテーションの選択肢がさらに広がります。

O.S.P公式「HPシャッドテールSW」詳細ページはこちら

まっしゅ(masshu) プロフィール

東北エリア・岩手県を中心に、ロックフィッシュをメインに、ジギングやフラットフィッシュなど、さまざまな魚種に高いレベルで精通する釣りガール。休日のほとんどを釣りに捧げ、釣りに対する思考はプロレベルのマルチアングラー。

O.S.Pワイドメッシュメジャーから4色のNEWカラーが登場!【O.S.P】

2025年11月上旬登場

計測時のストレスと魚へのダメージを軽減。

水キレが良く、乾きやすく、巻き癖がつきにくいPVC素材のメッシュ生地が採用された定番の「O.S.Pワイドメッシュメジャー」。

2025年11月上旬は、この定番メジャーに超イケてるNEWカラー4色が追加されます。新たに追加されるのは“ブラック・レッド”、“グリーンペイント”、“ブラウンチップ”、“グレー”の計4色。重厚感あるステンレス蝶番は口当てになり、0地点を正確にスグ計測できるだけでなく、写真撮影した際にも映えるデザインで、アングラーのビッグフィッシュとの出会いをスタイリッシュに演出します。

ブラック・レッド

グリーンペイント

ブラウンチップ

グレー

O.S.P公式「O.S.Pワイドメッシュメジャー」詳細ページはこちら

以上! 2025年11月上旬「O.S.P新製品情報」をお届けしました!

いかがでしたか? 定番プラグの“リアルワカサギ系”カラーをはじめ、ソルトゲーム対応の新作ルアーに、様々なルアーゲームを堪能できる、新作フリーリグ専用シンカーなどなど! 今月は特に豊富なラインナップでしたね!

どれも実釣力の高いアイテムバカリ。ぜひ店頭でチェックしていただき、次の釣行にシッカリ備えてみては如何でしょうか?

O.S.P(オー・エス・ピー)

2000年6月設立。日本のみならず世界で活躍した並木敏成が代表として自身の経験を活かし、「10 Years Standard(10年基準)」をコンセプトにモノ作りを行う。日々生み出されるルアーは定番となり、多くのバスアングラーから熱く支持されている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」