ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【耐荷重6kg】ストロングなマグネットリリーサーって、やっぱり安心できますよね

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ん?なんだ…マグネットリリーサーか。そう、マグネットリリーサーです(笑)。

ただ、gamkatsuのこちら「マグネットリリーサー6KG LE911」のスペックを見て〝おぉっ〟と思ったのが、耐荷重6kgという数字。

マグネットリリーサー6KG LE911 【gamakatsu】

#1 ブラック

#2 シルバー

素材 重量 カラー(2色展開) 希望本体価格(税別)
〈本体〉ネオジムマグネット 約50g #1 ブラック / #2 シルバー 2,000円

耐荷重6kgの安心感

色々と調べて頂ければ幸いですが、耐荷重6kgというのはマグネットリリーサーの中ではめちゃストロング!

マグネットリリーサーの役割は、当然ながらプライヤー、ランディングネット、ランヤードの着脱を担うもの。いわば中間管理職的な!?

その部分が安心できるのって、釣行中にメンタル的にストレスを感じないですよね。釣りの現場で、リアルにちょくちょく見掛けるのがマグネットリリーサーの強度が弱いのか、付けていたモノが不意に外れたり…。

もちろん、マグネットリリーサーは縦方向への吸着力は高いけれど、二つ折りすれば素早く外れる。

ガッチリとホールドしてくれ、素早く着脱できる。当たり前なんだけれど、当たり前をキッチリとしたクオリティで仕上げた縁の下の力持ちといったアイテムになるはず。

ちなみに、そのホールド力が強力ゆえ、取り付ける部分も強度のある箇所にすること。また、直線的に引っ張って外そうとせず必ず二つ折りにして取り外すことが注意点。

シンプルデザインでギア感もあって、長く愛用できちゃうお供になりそう!

△カラビナリング部分もかなりヘビーデューティーでイイ感じ

gamakatsu公式「マグネットリリーサー6KG LE911」はこちら

GAMAKATSU(がまかつ)

1955年創業。大阪府大阪市に本社を置き、シンガポールに本店を置く。釣り竿、釣り針、ウェアなどをメインに製品を開発・製造・販売を行っており、ルアー部門では「ラグゼ シリーズ」が有名である。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」