ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

防水・防寒で冬の釣りを快適に。シマノのハイコスパモデル「ベーシックハイロフト レインスーツ」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

秋をすっ飛ばして、いきなり冬が来そうな冷え込み。

釣りのウェアも急いで衣替えしないといけませんね。今年の冬を乗り切るための防寒ウェアもそろそろ準備が必要かと。今回はそんな冬の防寒ウェアとしてシマノから登場したハイコスパな防寒レインスーツをご紹介!

ベーシックハイロフト レインスーツ 01[RB-077Y]【シマノ】

発売中

ダウンに比べ濡れても嵩高が減りにくく、乾きも早い“化繊インサレーション”を大幅に増量。防水・防寒に優れており、快適性と動きやすさを実現したハイコストパフォーマンスモデル「ベーシックハイロフト レインスーツ 」。

実売価格は約2万円程とコスパに優れた防寒レインスーツとなっています。

シマノ公式「ベーシックハイロフト レインスーツ」詳細ページはこちら

品番 カラー サイズ 本体価格(円)
RB-077Y シマノブラック, ベージュ, オレンジ , ワインレッド
WM,M,L,XL,2XL 28,000円
ラインナップ

カラーは、シマノブラック,ベージュ,オレンジ ,ワインレッドの4カラー。サイズはWM,M,L,XL,2XLと女性用のサイズもラインナップされています。

 

信頼の防水性かつ、増量化繊インサレーション入りで暖かい

従来モデルと比較して大幅に増量した化繊インサレーションを採用した「ベーシックハイロフト レインスーツ 」。

化繊インサレーションは、ダウンに比べ濡れても嵩高が減りにくく、乾きも早いのでメンテナンスがしやすくなっています。

また防寒性を高めるインサレーションは水の侵入経路があると水を吸い上げてしまう為、本来の防寒性能が発揮されませんが、このスーツはコストパフォーマンスに優れるモデルでありながら信頼の耐久防水基準であるドライシールドをクリア。インサレーションが水を吸い上げにくい防水性も併せ持っています。

ライフジャケット着用を考慮したポケット配置

大容量のポケットをやや高めの胸から脇の位置に配置。自然に手を入れられる位置でありながら、膨脹式肩掛けタイプライフジャケット着用時に、ライフジャケットの脇下にあるベルトが邪魔にならずにポケットにアクセスできる配置となっています。

ポケットのスマホなどを素早く出し入れすることが可能なのも嬉しい点です。

防寒性と動きやすさを両立するインサレーション設計

適所でインサレーションの量を調節し、寒さを感じやすい前身頃(前面)、後身頃には140g/㎡のインサレーション(中綿)を使用。

腕、脇下など動きが多い場所には120g/㎡のインサレーション(中綿)、フードには80g/㎡のインサレーションを入れ、汗を掻きやすい脇下はインサレーション(中綿)を抜いている設計に。これにより高い暖かさを得られながらも、これまで以上の快適性、動きやすさを実現しています。

快適な着心地と使い勝手

今作では生地にマットな質感を持たせる為にフルダル糸を採用。生糸の平織生地ながらしっとりとした質感を実現しています(柄部分除く)。

裾、袖の面ファスナーアジャスト、パンツの前開き、ウエスト調整、フードアジャストなど基本性能を押さえ、今作はパンツポケットも採用し、さらにコストパフォーマンスの良いモデルとなっています。

静電気軽減

静電気を逃がす機能を持つ専用テープを配置することで、着脱時の「バチッ」とした刺激を軽減。冬場にありがちな、ドアノブに触れた際の不快感や、静電気によって釣り糸が通しにくくなるといったトラブルも抑えてくれます。

以上、シマノの「ベーシックハイロフト レインスーツ 」のご紹介でした!あっという間に冬の寒さが来そうな予感。防寒の準備はお早めに。

シマノ(Shimano)

1921年創業。1970年に「レジャーを通して人々の健康に寄与する 」という企業哲学のもと、釣具事業部が発足。リール、ロッド、ルアー、用品などクオリティの高いアイテムの開発、製造、販売までを行い、釣具の総合ブランドとして、国内外問わず多くのファンを抱えている。独自の技術も数多く、世界に誇るジャパンクオリティを提供し続けている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」