ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【チニング】フリーリグなどのスローな釣りがイマイチな時にハマる?試す価値アリ「マイクロワインド」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

お馴染み“チニング”。

近年“フリーリグ”を使うメソッドであったりチヌトップなどが主流になってきている中、今回紹介させていただくのは、少し異なるアプローチ。この釣りも習得しておくと、フリーリグがイマイチな状況で効果を発揮してくれそう…。

チニング×マイクロワインド

同じワームを使う釣りで言えばフリーリグ。

大きな違いとは、スローな食わせ系の釣りに対し、こちらの“マイクロワインド”はリアクションの釣り。ダートをさせて反射的に口を使わせるという釣法。

アクアウェーブの公式Instagramで先日公開された上記投稿。

担当スタッフの方にお話を伺ってみると、ボトムを軽く叩くイメージで、ロッドを上下に2,3回シャクってカーブフォールでボトムを取り直すという方法。

因みに使用ワームは「スパーク55」と「スパーク40」。言わずと知れた定番ワーム。歯の鋭いキビレを釣った後でも、ワームに歯形が付きにくく、何度も使い続けられるという。新たな引き出しにぜひ、マイクロワインドを試してみてはいかがでしょうか?

そもそも「スパーク40/55」とは?

Spark40 : 40mm / ¥550(税別)[8本入り]
Spark55 :55mm / ¥550(税別)[7本入り]

アクアウェーブ公式「スパーク40/55」詳細ページ

「スパーク40/55」は“マイクロワインド専用ワーム”。

“俊敏なダートアクションとフォール”はキビレやチヌにも効果絶大。オリジナルの「スパーク40」とサイズUPモデルの「スパーク55」の2サイズ展開です。

【タフネス素材】耐久性バツグン&セットが超簡単

ワーム素材には耐久性のあるタフネス素材を採用。

つまり、身切れやズレも少なく、ワームの消費も軽減! つまり、時合い時や高活性時など、より長く誘い続けられて釣果を伸ばすことができます。

ワーム交換時も本体に“ガイドホール”が採用されているので、素早くワーム交換ができます。カラーローテの際も超スムーズ。

プラグに苦手意識をお持ちの方でも、プラグ感覚で広いエリアを素早くサーチできるので、初めて訪れるフィールドで手返しよく釣りをしたい時にも◎。

【推奨ジグヘッド】「 A.W. LOCK HEAD 」

スパーク55」に組み合せるジグヘッドとしてオススメなのが「 A.W. LOCK HEAD 」。因みに「A.W.ロックヘッド」に合わせる際「スパーク40」には♯6の1.5g~4.5g辺り、「スパーク55」は♯4の3.0g~10.0g辺りがオススメ!

水深に応じて色々使い分けてみてください。

フックサイズとウエイト共に種類が豊富!

フックサイズ比較

ヘッドサイズ比較

Hook Size 0.3g 0.6g 1.0g 1.25g 1.5g 2.0g 3.0g 4.5g 7.0g 10.0g
#10
#8
#6
#4

アクアウェーブ公式「 A.W. LOCK HEAD」詳細ページはこちら

“へ”の字型にセットすることがキモ!

セット方法にもコツが。

“へ”の字型にセットすることで、最大限のダートアクションを演出可能! ワームの後部が少し下に垂れ下がっていればOK!

操作方法も簡単

マイクロワインドはカナリ難しいイメージをお持ちの方も多いと思いますが、基本をシッカリ把握すれば意外と簡単にできちゃいますよ!

基本動作はトゥイッチやジャークで誘い、その後ラインを張ってボトムまたは任意のレンジまでカーブフォールさせるだけです。動かす動作に意識を集中させるのではなく、アクションで魚を寄せて、止めている時に食わせると考えてもらえれば簡単かなと。

モチロン、アクション中にもバイトはありますが、アワセる動作をしなくても掛かってくれることが多い印象です。トゥイッチやジャークで魚を寄せてステイで食わせる。これが鉄則。アタリは手元にもシッカリ伝達され、ロッドティップでも確認できますよ。 バイトが無ければ再びトゥイッチ&ステイ。

この動作の繰り返しです!

動画でも詳しく紹介されています!

アクアウェーブのYouTubeチャンネル「Viva / Aquawave Lures」で詳しい動作を紹介した動画も公開中。ぜひ以下でチェックしてみてください!

出典:YouTubeチャンネル「Viva / Aquawave Lures」

全10色展開

カラーは全10色展開です。

豊富なラインナップですよね! ラメが多めに入ったカラーや“#S50 パールピンク/シルバーF”や“#S51 パールベイト”などのナチュラル系も良さそう。ナイトゲームに効果を発揮してくれそうなグロー系も充実していますよ!

スパーク40

スパーク55

チニングの攻めの一手として、ぜひ「スパーク40」と「スパーク55」を投入してみてくださいね!

AquaWave(アクアウェーブ)

兵庫県三木市を拠点とするソルトウォータールアー専門ブランド! アジング、メバリング、タチウオゲームなどのワーム、プラグ、ジグヘッドなどを主体に現場密着系アイテムを続々と輩出中!
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」