オカッパリから、いろんな種類の青物・回遊魚、ロックフィッシュ各種が狙える秋シーズン真っ只中!
そんな秋のオカッパリSWゲームを満喫するために開発されたルアーとして知られるのが超遠投可能! 飛びすぎ系ルアー「ダニエル」シリーズ。
「ダニエル」シリーズは現在タイプの違う3種が登場しています!
「飛び過ぎダニエル」
「飛び過ぎダニエルブレード」
「ダニエルヘッドロック」
「ダニエル」シリーズは、いずれも、とにかくブッ飛び系で、かつ、しっかりアクションしてくれるのが特長で、遠投性の高いメタルジグと、アクション性能のいいプラグ的な要素を兼ね揃えたるルアーシリーズになっています。
さてそんな一般販売されているダニエルシリーズとは別にジャクソンオンラインショップで限定販売ものとして人気を集めているのが超飛び過ぎダニエル!
その超飛び過ぎダニエルは、どんなルアーなのか? ご紹介。
超飛び過ぎダニエル 30g [公式webショップ限定]
誰でも簡単によく飛ばす事ができ、分かりやすい程よく泳ぐ事ですっかりサーフフィッシングの定番ルアーとして定着した飛び過ぎダニエル。そんな飛び過ぎダニエルを「更にコンパクトに、更に遠くへ飛ばす事が出来ないか?」というアイディアから生まれたのが、公式webショップ限定でリリースされている超飛び過ぎダニエル。
◆製品仕様◆
Size : 59.5mm / Weight : 30g / Hook : F#11 R#10
価格=2,145円(税込)
カラーは6色
コンパクト化にもよって圧倒的な飛距離アップを実現
この超飛び過ぎダニエル。タングステン製という事もありシルエットが大幅に小さくなりキャスト時の空気抵抗が軽減され横風や向かい風などの悪条件でも更なる飛距離が稼げるようになっています。
かなりコンパクト化されており実際は飛び過ぎダニエル20gと同等のサイズ感。
フックポジョンはヘッド部分にアシストとリア部分にトレブルフックがセッティングされています。
このフックセッティングとなっている事によってアクションのレスポンスが向上! コンパクトながら強度があるフックセッティングが可能になっています。
スイミングアクションの違い
飛び過ぎダニエルがバタバタといった泳ぎとすると超飛び過ぎダニエルはブルブルっとティップに伝わる振動が異なるのが特長。
また通常の飛び過ぎダニエルと比較してハイピッチで振動し水抜けが良いため軽めのジャーク等のロッドワークを加えても引き重りする事なく扱う事が可能に!
様々なシーンで活躍する素早いフォールと明確な着底感
タングステンになった事によりスイミングアクションのキレが増しただけでなく、フォールもさらに素早く着底のボトムタッチの感触はティップに「トスンッ」と感じる程かなり明確。
特に荒れた状況や潮の流れが早い場所でも、しっかりとした操作感を確保しながら釣りが可能。またショアのみでなくSLJなどのオフショアフィッシングでもコンパクトなシルエットとメタルジグとは違う強烈な波動で様々な魚を寄せる事が出来るとのこと。
以上がWEB限定もの「超飛び過ぎダニエル」をご紹介しました!
気になる人はぜひWEBショップでゲット!現場でお試しあれ!

ジャクソン