ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

ダウンサイズにより威力を増した急潜行&急浮上のトリックスター!シマノの「ダイバライズ 45F」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

昨今のエリアフィッシングにおいて欠かすことのできないミノーイング。

その中でも、とりわけ注目されている急潜行・急浮上というキーワードをもとに、アングラーに求められる様々な性能と共に生まれたシマノの「ダイバライズ」。

昨年2024年に「ダイバライズ 55F」が登場しましたが、2025年新たにダウンサイズで威力を増した「ダイバライズ 45F」が登場します!

ダイバライズ 45F【シマノ】

発売中

ダウンサイズにより威力を増した急潜行&急浮上のトリックスター「ダイバライズ 45F」。

シマノ公式「ダイバライズ 45F」詳細ページはこちら

タイプ 全長(mm) 重量(g) フック 本体価格(円)
フローティング 45 1.7 シングルバーブレス #8 1,350円

45mmサイズでも深い潜行深度

ダイバライズ 45F」の最大の特長は、その潜行深度。

45mmクラスとしてはトップレベルの潜行深度を誇り、オリジナルの「ダイバライズ 55F」と同レベル。ルアーの使い分けだけでなくサイズも使い分けることで、プレッシャーの高いエリアでもより多くのチャンスを演出することができます。

一気にボトム付近までレンジを刻み、急浮上を繰り返すセットの中にダウンサイズという、謂わば喰わせの一手を加えることでスレた魚のスイッチを入れる。シンプルながら簡単ではない、高い基本性能を小さなボディに詰め込んでいます。

45mmながら飛距離ながら飛距離も抜群

もう1つの特長が、その飛距離。

45mmながら飛距離が出せることで、沖のフレッシュなトラウト達にルアーを届けアピールすることができます。

遠くへ飛ばせば釣れる程簡単ではないエリアトラウトフィッシングですが、例えばわずか2mの飛距離の差でも10回キャストを繰り返せば20m以上広く探れることになります。そしてその分急潜行・急浮上のセット数も増やすことができ、トラウトにアピールし続けることが可能に。

ノーマル・ケイムラ・グロー・レッドグローを瞬時に見分けられるペイントアイ

「ダイバライズ 45F」では55Fと同様にペイントアイを採用。

クラシカルなアイのカラーでノーマル、ケイムラ、グロー、レッドグローを瞬時に見分けることができます。

カラーラインナップ

カラーラインナップは全10色。

クリアダイブ

メッキライズ

ロマンス

モンスタースイッチ

アイアゲマス

イッタンショコラ

ツブマスタード

スパイスグロー

ジヌリケイムラ

ジヌリレッドグロー

以上、「ダイバライズ 45F」のご紹介でした!気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!

シマノ(Shimano)

1921年創業。1970年に「レジャーを通して人々の健康に寄与する 」という企業哲学のもと、釣具事業部が発足。リール、ロッド、ルアー、用品などクオリティの高いアイテムの開発、製造、販売までを行い、釣具の総合ブランドとして、国内外問わず多くのファンを抱えている。独自の技術も数多く、世界に誇るジャパンクオリティを提供し続けている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」