写真は2025年秋登場予定の「ダートマックスTRZ」。フィッシュリーグの超人気エギ「エギリー ダートマックス TR」の後継となる完全新作ティップラン専用エギだ。
オーリー・折本隆由がダートマックスTRZを解説
その気になりスギる新作「ダートマックスTRZ」について、オーリーこと折本隆由さんが解説! 早速動画をチェック!
ダートマックスTRZに求めたもの、作り込んだ部分などなど、これでアナタもTRZ通!?
実釣では、プロスタッフの山口恵さん、御堂雄希さんもドド~ンとアオリイカをキャッチ。

△プロスタッフ・山口恵さん
実釣時はまだ最終プロトの段階だったが、それを経て、いよいよこの秋リリース予定!ついにベールを脱ぐダートマックスTRZ。ファンにはたまらない新作の登場です!

△TR時代から関わりの深い御堂雄希さんも、TRZでナイスサイズ
ダートマックスTRZ【フィッシュリーグ】
カラーはまずは8色展開からスタート!
TZ01:ディープパープルボーダーパープル
TZ02:ディープパープルボーダーレッド
TZ03:レッドオレンジボーダーレッド
TZ04:スーパーアジゴールド
TZ05:パープルボーダーグリーン
TZ06:オレンジヘッド/ダークグリーンボーダーレッド
TZ07:オレンジヘッド/パープルボーダーパープル
TZ29:パープルボーダーパープル
全国的に秋はティップランが楽しみやすい季節といえるでしょう。さっそく試してみたい!
Weight | Body Size | Price | |
---|---|---|---|
DARTMAX TRZ 3.5号 | 30g | 3.5号クラス (110mm) |
¥2,000 |
DARTMAX TRZ 3.5号 | 40g | 3.5号クラス (110mm) |
¥2,100 |
フィッシュリーグ公式「ダートマックスTRZ」詳細ページはこちら

エコギア(ECOGEAR)
エコギアはソルトのソフトルアーを中心に開発を手掛けるブランド。ソルトルアー黎明期から味とニオイ付きのワームシリーズを輩出、グラスミノーやパワーシャッドなどは超ロングランヒットを続けている。またブランド名にある通り、環境にやさしいワーム開発にも注力し、エコギア熟成アクアシリーズなどを展開、環境にやさしく、かつ実釣力の高さから多くのアングラーから支持を集めている。