ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

メガバスの「カラシSW」に待望の80mmモデルが2タイプで登場!

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

芸達者でちょっと異色な小型SWシンペンとして人気なのが、メガバスの「KARASHI  SW」。
この「KARASHI SW」は59mmサイズですが、2025年秋、待望の80mmサイズ! しかも2タイプの新作「KARASHI 80SW」「KARASHI 80SWダートゥイッチャー」が登場!

その2タイプのKARASHI 80SWを1つずつご紹介!

カラシ80 SW【メガバス】
KARASHI 80 SW

2025年10月下旬登場

KARASHI 80 SWは、超スローリトリーブでもしっかり水を噛んでタイトローリングアクションを披露。
あらゆるスピードで魅惑のスイングアクションで様々なターゲットを誘ってくれる。

リトリーブを止めれば、すぐに即座に細かいバイブレーションで沈下するシミーフォールアクションでアピール。
高比重タングステンバランサーを搭載したハイレスポンスボディによって、マルチレンジ攻略と圧巻の飛距離を実現しています。
またトゥイッチやジャーク等のロッドワークを織り交ぜることで、左右方向へのダートアクションも演出可能な、仕掛けて喰わすこともできる芸達者なシンキングペンシルになっています。

Lure Length Weight Type Hook 価格
KARASHI 80 SW 80mm 18g FAST SINKING #6 x 2pcs 1,800 円 (税別)
マルチレンジ対応のスイングアクション

シミーフォール

超スローリトリーブ/タイトローリングアクション

カラーバリエは全12色

 

カラシ80 SWダートゥイッチャー【メガバス】
KARASHI80SW  DarTwitcher

2025年10月下旬登場

KARASHI 「ダートゥイッチャー」 は、トゥイッチやリトリーブの緩急により表層付近で軽快なドッグウォークアクションを披露。
またジャーク時には、リップレス・ジャークベイトと呼べるほどの左右へのロングダートを見せてくれる。
伊東由樹さんのハイドロダイナミクス理論に基づくボディ設計によって、適度な水噛みを感じながら高い操作性を実現し、安定したアクションえ誘うことができます!

またスイミングでは弱ったベイトを彷彿させる、波間に漂うスイングアクションでターゲットにアピール!
シーバスはもちろん、クロダイやオフショアに至るまで幅広いソルトターゲットにアピールしてくれる新世代のテクニカル・ソルトウォーターベイトとなっています。

Lure Length Weight Type Hook 価格
KARASHI 80 SW
DarTwitcher
80mm 12g SLOW SINKING #6 + #6 (Tinsel Hook) 1,800 円 (税別)
水中ドッグウォーク&ロングダート

伊東由樹のハイドロダイナミクス理論に基づくボディ形状により、適度な水噛みを感じながらのコントローラブルな操作性を実現。
トゥイッチでの軽快なドッグウォークアクション、ジャークによる左右へのロングダートでアピール

カラーバリエは12色

色んなターゲットで使ってみたいですね!

メガバス(Megabass)

1986年8月15日設立、静岡県浜松市を拠点とするルアーメーカー。デストロイヤーをはじめとする各ロッドシリーズ、各種バス、ソルトルアー、リールなど、あらゆるフィッシングタックルを輩出。 同社のCEO伊東由樹氏はアングラー、そしてルアー、ロッドデザイナーとしても有名で、同氏の手掛けるタックル&ルアーは実釣力の高さに加え、優れた機能美、造形美を放ち、国内外で高い評価を受けている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」